※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

赤ちゃんと過ごす時間、ついついスマホを見てしまいがち。写真をとるつ…

赤ちゃんと過ごす時間、ついついスマホを見てしまいがち。写真をとるついで、YouTubeで音楽を、つい見てしまいます。後になって後悔。。
いい方法ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然見てます!!!もう2歳ですがこの2年間ずっといじってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?よかったです🥲
    昼寝してる間、となりであそんでる間、お散歩中、いつでもさわってしまってしまいます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも生後7ヶ月の子がいます〜!
全然YouTube見てます!
もちろん一緒にふれあい遊びもしますがずっと相手なんかできないですし、ひとり遊びしてるときは集中してるので手や口は出さないようにしてます🥳🥳構ってほしくなったらずり這いして寄ってきてくれますし、同じように上の子も育ててきましたが、なにも問題出てませんよ〜😌😌もう数カ月したらママママママ、、、エンドレス期くるのでのんびりできる時にのんびりしましょ🫣💞💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!ありがとうございます😭
    寝返りころころしてる間やふれあい遊びしながらついついラインを開いてしまったりして。。
    1人遊びも大事なんですね!
    うちの子はまだずり這いもせず、いまいち関わり方もわからずで。
    ママママはこれからなんですね😳
    でもいまのうちにのんびり楽しんでおかないといけませんね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん側もひとりになりたいときだってあるだろうし、、、🤔(笑)
    ねんね期だと特に相手難しいですよね🫠🫠

    • 2時間前