1年生で朝8時半から夕方の18時までお留守番は厳しいと思いますか?💦息子…
1年生で朝8時半から夕方の18時までお留守番は厳しいと思いますか?💦
息子は今のところ元気なんですがインフルで学級閉鎖です💦
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
お昼はどうする感じですか?🤔
流石に10時間1年生が1人では怖いです…
我が家にも1年生いますがせいぜい1時間2時間は1人ならいけそうですが怖いです😣
はじめてのママリ🔰
うちの子は出来ても2~3時間でしたね💧さすがにそこまでの長時間は心細いだろうし、心配になりますよね😳💦
🐻🐢🐰
うちの1年生は無理ですね😂2.3時間でも無理だと言う怖がり甘えたなので…
空色のーと
うちはしっかり者の子供ですが、さすがに1年生には無理かなと思います💦
大丈夫と思っても、心細くなるというか…せめて午前中までかな?って。
ピンポンの音、電話の音に緊張するって言ってたこともあるし、万が一知らない人にドア開けちゃったらとか考えると心配ですしね🥺
小さな子供に絶対はないと思うので…。
はじめてのママリ🔰
お留守番ならお昼はお弁当作っていく予定ですが
同じく2時間くらいしかお留守番したことなくて少し怖くて💦
はじめてのママリ🔰
徐々に慣らして行かないと寂しくなって外に遊びに行く可能性もあると思います…
GPSとペットカメラがリビングや玄関にあった方がいいと思います!
後はすぐ連絡出来るように携帯があったりとか!