生後2ヶ月になる子を育ててます。赤ちゃんの防寒対策ってどうされてます…
生後2ヶ月になる子を育ててます。
赤ちゃんの防寒対策ってどうされてますか?
12月下旬から雪の降る地域、車移動がメインです。
ジャンプスーツやポンチョなど着るもので調節するか、屋外を歩く時のみ防寒ケープを使用する形にするか迷ってます。
ジャンプスーツやポンチョは可愛いけど店内に入ったりすると暑そうで…都度いちいち着脱するのは面倒だなぁと。
でも大人は店内でもアウター特に脱がないしそんなに気にならないもんですかね?
先輩ママさん教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
悩み多きママリ🔰
雪が降らない地域ですが、参考になれば💦
ポンチョとレッグウォーマー防寒用のケープ?で抱っこ紐の上に付けるやつで調整してます。
お店によって室内温度違うので暑かったら脱がせて、外に出る時は寒くないようにしてるつもりです。
赤ちゃん伝えられないから難しいですよね。。
コメント