※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルのワクチン6ヶ月で打てるけど保育園入る予定ない、上の子いな…

インフルのワクチン
6ヶ月で打てるけど
保育園入る予定ない、上の子いないなら打たなくていいって小児科の先生に言われたけど0歳児インフルのワクチン見送った方どんな生活してましたか??お出かけはしたい、、、土日のお出かけは今までもしてないのと満員電車など密室の遊び場とかは避けてる、、

コメント

りい

1人目は打たなかったです!
ちょうど離乳食始まったあとでまだ卵アレルギーあるのかも分からなかったので打つのは見送りました!
普通に出掛けたり、帰省もしてましたがかかってません。
そのあとパパがかかったんですが、パパだけ隔離して空気清浄機と加湿器を24時間フル稼働させていたら私と子どもはかからずに終わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!離乳食始まるのと卵が進まない気がして😔
    やっぱ空気清浄機と加湿大事なんですね😊
    親はワクチン打ちましたか?

    • 2時間前
  • りい

    りい

    少しでも親が喉痛い・頭痛いとか風邪症状が出てきたら、すぐにお互いマスクで寝室も別にしてたので、移らなかったのはその行動もあるかもしれないです💡
    でも加湿は大事だと思います!!
    親はワクチン打ちましたよ!💉

    • 2時間前
らすかる

上の子いてもインフル予防接種は1歳以降からにしています。
乳児の時は外出後は必ず授乳してました。(どこぞで帰ってすぐ授乳するの予防になるって聞いた)
他には湿度管理ですかね🤔
乾燥しすぎずジメジメもさせず。
あとはマスクできないにしてもなるべく早く対面抱っこで他人の飛沫からなるべく守る。くらいで、お出かけ制限特にしてませんでした。

ままり

上の子は今の今まで打ったことないです😂
この5年ひとりっ子で、園には通ってましたがかからず。
自宅保育してたときもかからずでした🤣
打ってなくても普通に外には出てましたよ👍🏻