※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私、基本子供は「汚い」と思って生活してるんですが同じ方いらっしゃい…

私、基本子供は「汚い」と思って生活してるんですが同じ方いらっしゃいますか?私が異常なのか知りたくて…

だって鼻水だらだら、どこ触ってるか分からない、さっきまで指しゃぶりしてたかも知れない、おトイレの後ちゃんと手を洗ってないかも知れない…(言い出したらキリがないですが😅)

だからこそ自分の子供たちには
・お友達のものは触らない
・帰ったらすぐ手を洗う
とかを徹底させてます。

今日保育園に送って行ったら他のお子さんが自分のものではないお箸セットを開けて中のお箸とスプーンを触ってました。ママさんはそれに気付いても「〇〇君のじゃないでしょ〜」って言うだけで、手を繋ぐでも抱っこするでもなく先生と話してて🤔
その子がまた手を伸ばした先にうちの娘のお箸セットがあったので、触られる前に急いで取りました。そしたらそのママさんが「え?」みたいな顔をされて。
ちょっと距離があって慌てて取りに行ったので、ひったくったように見えた可能性もあります。でもそもそもうちの子のだし、口に入れて使うものだし、触られたくないのは当たり前だと思うんですけど😅

年少さんクラスで、朝の準備は極力自分で‼️という方針なので子供達の手の届くところにリュックかけやお箸セット入れやコップ入れがありますが、他の子は自分以外のものをむやみやたらに触ったりしませんし、ダメだよと言われればやめられます。が、その子は今日みたいに他の子のお箸セットを触ったりリュックを開けたりしてるのをよく見ます。

園にお世話になってる以上、先生方にお任せするしかない部分があるのは分かっています。ただ、自分が見ているところで起きたなら防げることは防ぎたいです。
別に自分が潔癖だとも思わないのですが、触られる前に取ったのはやり過ぎだったんでしょうか🤔
触っちゃダメだよと言って伝わるお子さんならそうしたと思いますが、そうではないので…

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌だとしても、もう保育園にいるなら
園での出来事なので、やりすぎだとは
思います。取ったところで
その後、触る可能性もあるし
あまり意味ないと思います💦

私も娘には持病があるので
触れられたり汚いのはかなり嫌ですが、
集団生活していくにはしょうがないこと
と割り切るしかないのかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんです😭
    私の見てないところでされる分には(自分の子がしてしまう可能性も含めて)先生方にお任せするしかなく、そこを先生方に「ちゃんと見てください!」とか「触れない位置に置いてください!」まで求める気は全く無いのですが、自分が見ている範囲で起きたことを黙って見過ごすのができませんでした。

    • 2時間前
にこ🔰

汚いまでは思っていないけど
さすがに口にするものを他人に触られるのは嫌だし逆に自分の子がしてたらもっとしっかり怒ると思います…
私は犬とかがそんな感じで汚いものとして見てしまうので散歩中の犬とかも寄ってこられると不快です。
でも飼ってる方や犬が好きな方にとってはこの考えは分からないので子供とかに触って良いですよーとか言ってくる事もあって内心 (そんな汚いもの触りたくないです)て感じです笑
感覚って人それぞれやしそのママはそれでOKだったんでしょうね😅
先生もよくあることとして認識してるなら言ったところでこちらが変な風に見られるだけなんで私ならもうなくなく目をつぶります(´ノω;`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家には犬が二匹いますが、犬は汚いです‼️😂
    こういうことがあるから使う前に洗いなさいと言えるわけもなく…まあそうやって強くなっていくこともありますよね😅

    • 2時間前
はじめてのママリ

子供は汚いですが、大人も充分に汚いと思っているので子供同士だからといって特別にとはあまり思わないです🤔

大人でもトイレの後は手を洗わない人はいますし(特に男性)、女性でも指先だけ雰囲気で洗ってる...なんて人もチラホラみます
男の人でフケがついてたり、女性もファンデが手についてたり...
海とかプール、電車バス、歩道とか犬のうんちがあったかもしれないし
普通に生きてるだけで世の中汚いな〜と思うので清潔感という意味では子供同士でお互いのものを、くらいであればあんまり気にしないです。

ただマナーとして人の物は触らない、というのはありますが...

なので異常だとは全く思わないのですが、潔癖症寄りだとは思います
実際汚いんですけどね〜、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん大人も汚いです‼️大人の方が汚いこともあるかも…?😅
    プールや銭湯はもう諦めがつくんですが、目の前で口に入れるものを触られるのはどうしても無理でした😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

もうちょっと自然に取れたらよかったかもしれませんね😅「今日間違えて違うの持ってきてなかったっけ!?」とか適当なことを言いながら…

無言で急いで取る=汚い・触らないでほしい
と相手に伝えてるようなものかなと…!

とは言え、その子は口に触れるものは触らないでほしいしお母さんも気にかけてほしいですね😓💦
私も目の前でしてたら取りに行くと思います💦今は感染症も怖いので、、

3kidsママ

私も子供は汚いものとしてます😂
なので箸もタオルも共有しないし、うがいのコップも共有しません💦ですが、園ではさすがによその子がうちの子の物を触っても何もしないです💦ひったくったように見えるくらい慌てて取ったらさすがに皆さん驚くと思います😂箸をケースから出して舐めたわけでもないし、慌ててひったくるのはさすがにやり過ぎだと思います💦

ママリ

汚い事する子の親って、当然ながら汚い事に寛容なんですよね…
自分は汚いの平気だからそっち方面に気が利かないんですよ💦
保育園の子で、ゴミ捨て場とかでも座るし靴下のまま外に出たりする子がいましたけど、その親御さんはニコニコして「子供らしいなぁ」とすら思ってそうでした。

ちなみに私がその場にいたら同じくひったくります😅