※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活ねこ
子育て・グッズ

義両親に布団を綿から作ってもらったと言われたら、ベビーが掛け布団は…

義両親に布団を綿から作ってもらったと言われたら、ベビーが掛け布団は使わないこと、説明しますか‥?それとも大きくなったら使えるから、今は感謝するだけにしておきますか‥?

義実家に行った時に使うつもりで買ってくれたようですが‥
何も買わなくて良いと言ってるのに、ちょこちょこ買ってきます‥😭

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家で使わされそうになるのならば説明します!

  • 妊活ねこ

    妊活ねこ

    ありがとうございます!!!

    • 2時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

末っ子の時も同じように、親戚に布団屋さんが居るから作ってもらったよ。(事後報告)が、ありました。
多分ですが、綿から作ったお布団は昔ながらの製法であればかなり重いです。ベビが蹴飛ばしたところでズレることはまず無いです。
もちろんある程度大きくなれば力もついてくるのですが、1歳くらいまでは掛け布団かけてても朝までその体勢で寝るので、感謝します。でいいかな?と。
ちなみに末っ子は1年生7歳ですが未だにお布団使ってますよ🍀*゜しっかりした作りなので、くたったりへたったりしないので、やはりちゃんとしたものはすごいなぁと感心しています!
じじばばは、悪気は無いんです。良かれと思ってやってるんですよね。親切の押し売りかもですが、赤ちゃんが来てくれて嬉しいんですよね。私にも孫2人いますがなんか構いたくなっちゃうんです😊私は余計なことはしない代わりに、お金出します。栄一持ってゆけw

  • 妊活ねこ

    妊活ねこ

    なるほど。ご体験も教えていただきありがとうございます!お孫さんもいらっしゃるんですね!✨

    良かれ、が良くないのが困ってます😅
    ありがとうございます🥺

    • 1時間前
ママリ

ベビーは窒息の可能性があるので使わないんです〜と言っても、義両親は自分たちの思いの方が勝つのでとりあえずありがとうだけ言って、いざ泊まるときになると使うフリして足で蹴っちゃうから赤ちゃんの時はあんまり使わないかもー!とか言う感じで…

  • 妊活ねこ

    妊活ねこ

    なるほど。言っても無駄ですか😂
    ちゃんと説明しようかと思って思いとどまってよかったです😅
    そうします🥺
    ありがとうございます!!

    • 1時間前