※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どものことは大好きでも夫のことは好きではない正直どうでも良いくら…

子どものことは大好き
でも夫のことは好きではない正直どうでも良い

くらいの状況の人
旦那さんに対してどんな態度で接しておられますか?

夫に対してイライラして喧嘩になることも多くて、もう心閉ざすと言いますか必要なことしか話さない(子どものことは話す)表情も無くらいで良いのかなと思ってきました

こっちは夫に頑張って寄り添ってきたのに、夫はいつも私の考えを否定してきます
こっちには話聞けと言ってくるのに夫は話聞いてません
なんかもうまともに相手するの嫌になってきました疲れましたもう頑張れません

そんな感じなのに子どもは夫が好きで夫が休みの日や夜は夫にべったり
本当に悲しいし孤独感でいっぱいになります
不登校で毎日一緒にいるのは私なのに何で?って思ってしまいますし余計に夫に対して嫌悪感を感じてしまいます
私なんていない方が良いのではないかと思ってしまいます

すみません何が言いたいのかわからなくなってしまいました
見てくださってありがとうございます

コメント

はじめてのママリ

うちと似ていてびっくりしました!!
私も基本、無なんですが
機嫌良く接しないと後からめんどくさくなるので、合わせて明るくするようにしてます。
でも、早く仕事行けと思ってますし帰ってくるなとも思ってます、、
そしてうちの子も旦那と遊ぶのが好きです。でも大丈夫、1番はお母さんですよ。たまにいるからべったりしているだけだし、今だけです。そのうち子供も同じ気持ちになるはずです✨