一歳の娘が鼻づまりで眠れず、鼻吸引しても効果がない状況です。どう対処すれば良いでしょうか。
一歳の娘が鼻づまり?で眠れません💦
鼻が詰まって、ブーブーぐーぐーといった呼吸音で、鼻吸引しても対してとれず…。鼻水が固まってとれないのかなと悩んでいます。鼻が詰まって最終咳き込んでしまい私も連日眠れません…。
鼻吸引しても吸えない場合、どうしたらいいと思いますか?ちなみにベボラップは塗っていますが効果をあまり感じれません…
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
耳鼻科で吸ってもらうのは
どうですか🥹?
チョッピー
ウチも1歳の子に鼻詰まりで検索するとペットボトルを脇の下に挟むとか、加湿して蒸気の煙をとか〜ツボと、鼻元温めるとか出てきてアレコレ試してます😅あと、傾斜を付けて横向きにしてあげるのも良いと思います。
スノ
吸えない時は耳鼻科に受診します!
眠れない時は上半身を高くしてあげると呼吸しやすくなりますよ!
🌻
おそらく、鼻水が単に詰まっている訳じゃなくて、鼻が浮腫んでるか、鼻の通り道が腫れてしまってる可能性もあります。
枕を厚めに、背中に詰めて、肩から上半身を挙げて頭側を高くしてあげると、横隔膜が下がって咳も出づらく、鼻も少し通りやすくなり、呼吸しやすくなります。
連日のようですが、すでに受診はされていますか?
明日受診して、市販薬ではなく、内服薬や吸入薬、気道を広げるような貼り薬など、医師に検討して頂いたほうが、お子さんにとってはよろしいかと思います。
すでに使用しているようでしたらすみません。
お大事になさってください。
コメント