※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

ベビーカーを購入する際、チャイルドシート一体型がいいと考えています。マキシコシという商品が気になり、使い勝手を知りたいです。他のメーカーも含め、実際に使ってみた方の意見を聞きたいです。

これからベビーカーを購入するのですが、チャイルドシート一体型を買いたいなと思っています。
というのも、夫の車にチャイルドシートをつけているのですが、夫が仕事で車を使うと、私は義父の車(バンみたいな軽です)を借りるしかなく、今後母乳相談室に通うのに、義父の車を借りる機会が増えそうだからです。
もう一台チャイルドシートを買おうと思ったのですが、そういえばテレビで前に芸能人が、持ち運びできてベビーカーにつけられて、チャイルドシートにもなると紹介していたベビー用品があった気がして検索したら、チャイルドシートにもベビーカーにもなるマキシコシというものを発見しました。
いつも、チャイルドシートから熟睡している息子を抱き上げておくるみで包んでいたので、これだ!と思い、チャイルドシート一体型のベビーカーを今度見に行って購入しようと思うのですが、実際使い勝手はどうなのだろう?と思い、質問しました😅
マキシコシを買おうとか、どのメーカーがいいとかは、まだ全くわかっていません💦
実際使っていて、良いもの、悪かったものなど教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

コメント

みぃ

もうすぐ卒業ですが、日本育児のを使ってます!やはり魅力は寝たまま移動できることですね❤️

  • みぃ

    みぃ

    スマートキャリーというやつでしょうか?
    7ヶ月でもう卒業なんですね!〜13kgって書いてるんですが、意外と使えないんですかね😥

    • 6月21日
  • みぃ

    みぃ

    まだ使えるんですが、b型ベビーカー、前向きチャイルドシートに同時に変えようとしてます!ベビーカーはいいのですが、前向きチャイルドシートは9キロからみたいなので、まだ使えずですが💦

    • 6月22日
  • みぃ

    みぃ

    もうB型ベビーカー乗れる月齢ですもんね✨
    B型の方が軽くていいっていいますし☺️
    前向きチャイルドシート9kgからなんですね!夫の車に取り付けてあるチャイルドシートは、回転するので4歳くらいまでというか、次の子どもが生まれるまでは使える…と思ってるので(笑)
    ベビー用品は、あれもこれもって便利そうなの買うと置き場所に困るってママ友からも聞いてるんですけど、難しいです💦

    • 6月22日
  • みぃ

    みぃ

    そうなんですよね💦うちはマンションなので特に置き場に困ります💦

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

obabyという海外メーカーのトラベルシステムありのベビーカー使ってます(⋈・◡・)

うちのやつは、ベビーキャリー自体がとても軽いので、9キロとかでも乗せたまま移動はできてました(๑′ᴗ‵๑)座敷のあるお店でご飯を食べるときなんかも、そのまま連れて行って寝かせておけたりしてよく使いました!


代わりと言ってはなんですか、ベビーカーのフレーム自体は10キロ近くあるし畳んでも決してコンパクトとは言えないサイズなので、バスや電車に乗るときは日本製の普通の小さなベビーカーを使ってます(b゚v`*)

  • みぃ

    みぃ

    海外メーカー使ってらっしゃるんですね!
    調べてみたら、トラベルシステムっていうんですね。ベビー用品はわからないことだらけです…笑
    お出かけ先とかで、そのまま連れて行って寝かせておけるのはいいですね❤️
    ベビーカーのフレームは重そうですね…そうなると2台持ちになるんですかね💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビー用品の名前、わけわからないですよね(笑)
    元保育士ですけど、ん?って思うことがよくありました( ̄ε ̄#)


    田舎なので、バスや電車がほとんどなくて、平日は徒歩(車社会ですが私が免許取り立てで運転怖くて車買ってません笑)移動、週末は家族揃って行動が基本なので、ベビーシートは車に付けっ放しです(*´∪`)
    たまにママ友さんの車に乗せてもらうときはベビーシート簡単につけられるので楽チンでした♡

    公共機関を使わない環境で生活してるので、普段はタイヤも大きくグラつきも少ない、押しやすい海外製のベビーカー(荷物入れも大きく、普段は畳まないので簡易テントやレジャーシートも入れっぱなしで置いてます)、たまに実家の方で電車に乗るときなどはたまたま貰ったコンビのベビーカーを使ってます(⋈・◡・)コンビのベビーカーは実家に置きっ放しです!

    • 6月22日
  • みぃ

    みぃ

    スタイなんて、妊娠して初めて知りました…笑
    ベビーシート簡単につけられるんですね!私も基本義父の車につけっぱ、出かけて出先で寝てたらそのまま外して連れて行く…みたいな感じにしたいです✨
    電車とかに乗らないで、徒歩移動メインなら、ガッチリしててたくさん荷物入る方がいいですよね❤️
    私は、車があれば電車には乗らなさそうなんですが…年に何回かくらいは乗る機会があるでしょうし、あんまり大きいと、電車で場所取りますもんね💦
    コンビはママ友が使ってて、使いやすいって言ってました!
    夫と相談して、実際試乗?というか試させてもらったりもして決めてみたいと思います✨

    • 6月22日
りー

マキシコシが4キロくらいあるので子ども乗せたまま持ち上げようとするとかなり重たいです。。

  • みぃ

    みぃ

    4kg!子どもと合わせるとすでに10kg近くになりますね…マキシコシはそんなに持ち運び軽々とはいかなさそうですね。

    • 6月21日