※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可外保育園で初めての一時預かりを利用します。先生に子どもについて…

認可外保育園で初めての一時預かりを利用します。
先生に子どもについてのメモを渡すのは失礼ですか?🤔💦

面談もなく、当日初めてお願いする形となるのですが、
口頭じゃ全てを伝えられない気がします…。
(後になって言い忘れた!とありそうで…😔)

なので、子どもについてのメモを先生にお渡ししようと思っています。
(ミルクの量、子どもの性格、何の遊びが好きか、
寝かしつけ方法など、お世話がスムーズになる項目)

指示的なことは書きません。
(例 必ず午前中に絵本を3冊読んでください!など)

プロにこのようなメモを渡すのは失礼でしょうか?💦
余計なお世話でしょうか…😱💦

コメント

はじめてのママリ

助かると思いますよ!😉

ママリ

全然失礼じゃないと思いますし助かると思います☺️

ただ、たくさん書きすぎると結構細かい親なのかな?と思われちゃうかもしれないので、何個かでいいと思いますー☺️

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
メモに書く項目は最低限のお世話に役立つ範囲に
絞ろうと思います✨助かりました🙇‍♀️