今日受診しますので、「病院に行ってみては?」というお返事は大丈夫です…
今日受診しますので、「病院に行ってみては?」というお返事は大丈夫です。
3歳の娘が水曜日夜から発熱。
(水)→夜37.8
(木)→朝38.5、夜37.2
(金)→朝36.8、夜38.0
(土)→朝37.0、夜37.8
(日)→朝37.5、夜37.0
(月)→朝36.8、夜38.0
(火)→朝37.2
です。
すっごく高熱ってわけではないのですが、上がったり下がったりを繰り返しています。
平熱は36.9と高めですが、、、
木曜日あたりから痰の絡んだ咳も出始めています。
同居家族はみんな元気、熱や咳もありません。
インフルエンザだと5日ぐらいで発熱期間が終わると見たのですが、、、
この熱はなんなんでしょう??
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月)
 
コメント
✩sea✩
そういう感じで、マイコプラズマ肺炎だった経験があります💦
  
  
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
マイコプラズマ!
盲点です!汗
どのような検査をしてマイコプラズマに辿り着きましたか?
まずはインフルやコロナを疑われてお鼻グリグリをされて、、、
みたいな感じですかね??
✩sea✩
当初行っていたクリニックでは、簡単な採血とレントゲンは撮ったのですが、医師から「マイコプラズマ肺炎じゃないと思うんだけど」と言われ、抗生剤5日間飲みきっても良くならず、総合病院へ紹介状を書いてもらって、そちらで再度採血してレントゲン撮って(上記とは別日です)、鼻グリグリの検査はなかったと思うのですが、「マイコプラズマ肺炎の所見全て出てます」と診断されました💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、、汗
お医者さんでも判断難しそうですね汗
お鼻グリグリを恐れていましたが、採血となるとそれはそれでギャン泣きしそう〜、、汗
詳しく教えていただきありがとうございました(^^)!
✩sea✩
お大事にしてください!
早く良くなりますように✨
グッドアンサーありがとうございます^^*