コメント
はじめてのママリ🔰
学校によってはありますよ。
公立でもありえます。
はじめてのママリ🔰
受ける学校のレベルや校則にもよるのかなとは思いますが、開けるなら受かってからにするとかの方が安心かなと思います☺️
耳開けたら不利になるかな?という不安があるなら受験前に開けるメリットがなさそうです😥
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
私はデメリットでしかないと思いますが、どうしてもと、しつこすぎて、、、💦
受かってからだと、確認された場合透明ピアスをつけていけずに穴が塞がるから、今のうちに開けて完全にピアスホールができてから入学したいそうです🤦♀️- 6時間前
 
 
はじめてのママリ🔰
わざわざ確認はされないと思いますが、もしなぜ開けてるか聞かれた時になんて答えるんでしょうか?
受かるのは推薦とかでないなら多分2-3月頃ですよね?
この時期なら1ヶ月もあれば穴は完成しますよ。春休みに空けてる子が多かったです。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
周りより早くに開けたいという気持ちだけで、開けた後の事は考えていないと思います^^;
娘に伝えます!- 11分前
 
 
はじめてのママリ🔰
校風にもよりますが、ピアス空いてるか確認されないので合否には関係ないと思いますよ☺️
高校生ならピアス空いてる子多いし、在学中も透明なら黙認って感じでした🤭
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
私も合否には関係ないと思うのですが、友達とそう言う話が出たようで、最近はそうなのかなー?と思って質問しました!
ありがとうございます😊- 8分前
 
 
まろん
可能性はあると思います。
わざわざ不安要素を作らないです。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
私もそう思います、、^^;
- 8分前
 
 
mam.
確認されませんよ🙂
身だしなみ点検の時にピアス空いてる人は外せと言われて外してましたが、学校に行く時は外して学校外ではずっと付けてたので塞がる事も全然無さそうでした✋🏼
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
友達とそう言う話しが出たようで
最近はそうなのかな?と思い質問しました☺️
ありがとうございます!- 6分前
 
 
はじめてのママリ🔰
ピアスを付けていくわけではないし、穴があいてるから入学できないなんてまずないです笑
うちは娘四人いて三人が大阪の高校にいってますが割と有名校ですが
耳をみられることなんてないし
今の時代それで不合格なんてないです
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ですよね😂!
友達と開けたいと話しているようですが、1人の子が高校受からないかも?!と言い出し不安になり始めていました😂
親としてはもちろん開けて欲しくはないですが
私の時代とは変わっていて耳チェックもあるのかな??と思い、念の為勝手に開けた時の事も想定しておこうと思い相談しました笑- 1分前
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
それは事前に耳を確認されるような事があると言う感じなんでしょうか、、?
はじめてのママリ🔰
そんなことないですよ、、笑
はじめてのママリ🔰
ありますよ。
確認されるのではなく、見えたら、って感じです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^_^