コメント
ママリ
1歳1ヶ月ですが、食べれるものがあればあげえます!
さあた
うどんは1歳くらいからあげていた気がします!
あとはマックのポテトなども!(塩抜き)
1歳半からは割と幅が広がってすき家のカレーなども食べました!
-
ママリ
なるほど!!
だいぶ楽になりますね☺️✨
参考になります🙇♀️- 5時間前
るな
1歳すぎてからあげてます!
お寿司屋ならうどんや茶碗蒸し、卵焼き
焼肉屋なら卵クッパやおにぎり、ポテト
すき家は鶏そぼろ丼
サイゼはほうれん草のソテー、ポテト、ライス、コーン
などなどあげれるものが増えてきました!
はじめてのママリ
11ヶ月後半から最初はうどんあげました!
家で大人と同じうどんが食べれるか確認してから行きました!
その次はお好み焼き屋さんに行ってソースとか塗る前に取り分けてあげました。
これもお家でお好み焼きが食べれるか確認してから行きました。
最近はおにぎりとか、中華そばを水で流してあげたりとかしてます。
まぺ
1歳過ぎてからはどこにでも連れて行きました!
めちゃくちゃ食べるので、普通食に上がったタイミングでデビューしました!
特に食べ放題のお店を中心に週1で行ってます😅
ママリ
食べれるものの基準は何ですか??味の濃さとか、柔らかさですかね🤔?
ママリ
味の濃さは水とかで薄められるものなら問題ないかと。
硬さとかの問題が大きいですかね!飲み込めるかとか。
マックとかはもう親次第だと思いますが😅
ママリ
なるほど!薄める方法もありますね!!
参考になります🙏✨