※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お金のことについて🥲🥲🥲なんでも良いので皆さんの意見をお聞かせください…

お金のことについて🥲🥲🥲
なんでも良いので皆さんの意見をお聞かせください( ; ; )

私は専業主婦で、夫の収入のみで暮らしています。

⚫︎家計の管理をしているのは夫

⚫︎クレジットカードを持たせてもらっていて、
現金はもらっていません

⚫︎自由に使って良いとは言われているが、許容範囲はある

⚫︎高価なものは夫に相談しないと買ったらいけないので、ほとんど買っていません

⚫︎夫はお小遣い制ではなくお金を自由に使える




夫から買ったらダメって言われるであろう
子どもの少し高めの洋服や許容範囲外のものや娯楽は
私が祖母から、貰ったお小遣いをコツコツ貯めて買ったり、使ったりしています。
(夫の負担にならないように、です。)

私はお小遣いで貰って貯めたお金は
私が自由に使えるお金(私のお金)だと思っていたのですが…

夫は、〝なんや!自分のお金って!〟と怒り出しました。


皆さんなら、どう思いますか。
私がお小遣いで貰ったお金は、
私は使ったらいけないのでしょうか🥲

なぜ夫がキレたのか、分かりません。
皆さんのご意見を聞かせてください。

コメント

ママリ

使っていいと思います!!!!!!

はじめてママリ

え!自分のためにもらって、貯めたものだからいいと思います🤣
私も結婚前とかの貯金や結婚して母が貯めててくれた私にくれたやつも一緒にされたけど、、
私がポイ活で貯めた何マンとかは何も言ってきません!というか、言わせません😇

hi

全然使っていいというか主さんのお金だと思います😊
結婚前の貯金とかもそうだと思いますし、、、

へそくり的な物は内緒にしといてもいいんじゃないか?と思いますがね🙊🙊🙊
旦那様はなんで怒ったんでしょう。。。内緒でお小遣いを持ってることでしょうか、、、?

はじめてのママリ🔰

自分で管理していいお金に当たると思います😊

たんたん

使っていいと思います🙆‍♀️
私もそこでキレる理由がわかりませんが、だったら何でも自由に買わせてくれよって思います🙏

はじめてのママリ🔰

使っていいと思いますよ。
で、知られちゃったのなら仕方ないですが、バレない限りわざわざお金もらったとか言う必要ないと思います。
黙って貯めて買えばいいんですよ。
ただ、そんな洋服あったっけ?とか気づくタイプならこの前会ったときに祖母に買ってもらったとか言えばいいと思いますよ。

私も誕生日だからって親がお金くれたりしますが旦那に言ったことなんてないです。

はじめてのママリ🔰

え!笑
自由に使って良いと思います。
それなら旦那さんのお金の内訳も細かく見ます。

スポンジ

うちは私はパートしてますが、生活に関しては全く同じ感じです。

それは自分のお金ですね。
むしろなぜ怒る?って思います😅
自分は好きに使うくせにこっちに自由はないんかー!
それ怒るなら生活費でかかってるお金以外は2人で管理して一応お小遣いとして決めなあかんのちゃう?って思いました

はじめてのママリ🔰

お小遣いは貰った人のお金ですね‥🤣
旦那さん、なにキレてんのって感じです💦