※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

今日、美容院にて縮毛矯正とカラーをしました。手順としては、カット ▶︎…

今日、美容院にて縮毛矯正とカラーをしました。

手順としては、カット ▶︎ 縮毛矯正の薬剤? ▶︎ 流す ▶︎ 乾かす ▶︎ 細かくアイロン ▶︎ カラー ▶︎ 流す ▶︎ 乾かす ▶︎ ブローの流れでした。

14時頃に終わり、今18時です。
ブローされた髪の毛の右側が内巻きってよりかは前向きになっているので、このまま固定されたら、、と不安になってます、。

また、美容院の知識がないので分からずChatGPTに聞いたら2剤?酸化処理?とやらをしてないから、縮毛矯正が取れるのでは?と言われました、


不安になり知識がある方にお聞きしたくて質問させて頂きました

コメント

ママリ

小学生の頃から縮毛してます🫡
カラーと同時にしたことはないのでわかりませんが、縮毛は最初薬剤塗る→流す→乾かす→アイロン→薬剤塗る→流す→乾かす。で終わりです!
薬剤は2回塗ります🤔
本当に縮毛矯正ですかね?ストレートパーマと縮毛矯正は違うのでストレートパーマの可能性もあるかも、、?と思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    縮毛矯正で予約してお願いしたので、多分縮毛矯正だと思うんですよね🥲
    人生初やったので、正解が分からず、。笑
    調べたら、カラー剤で2剤の置き換えが出来るみたいのも出てきたので、それなのかなあ?となってます😖

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

縮毛したけど要はきちんと真っ直ぐではないってことですよね??美容院にやり直しお願いしたらどうですか?🤔縮毛って安いもんじゃないし気になるなら電話します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いや真っ直ぐにはなってます🙆‍♀️
    ただ最後にしたブローの形が歪になってきてて、このままになったりしないよなあ?って疑心暗鬼になってます😖笑
    所謂2剤って奴を付けてなかったのでそれも相まって余計に🥲笑

    • 5時間前