※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

バランスの良い朝ごはんを子供に食べさせたいです!みなさんどんな感じの…

バランスの良い朝ごはんを子供に食べさせたいです!

みなさんどんな感じの朝ごはんを何時くらいに起きて作ってますか?
子供の食事、ちゃんとサクッと食べてくれますか?

コメント

しゃるる🏎

私は5時半に起きてお弁当、朝ごはんの準備してます。サクッとは食べませんが、必ず食べてから幼稚園行ってます。

まろん

朝は5時20分にご飯が炊けるようにセットしています。それから朝ご飯を作り、6時には食べられるようにしています。

炊きたてのご飯が好きなので、食べてくれます。ASDでマイペースなので目に見えるアラームをセットしています😂

ままり

味噌汁は夜に多めに作って、朝に温めて出すだけ+たまご焼く(目玉焼き、卵焼き等)だけなので5分です😂
毎日ご飯、味噌汁、卵、果物です。

✩sea✩

白米、卵焼き、主菜(肉料理)、副菜、味噌汁(味噌玉作ってお湯入れるだけ)、です!
おかず類は全て日曜日に作り置きして、朝はお皿に盛ってレンチンだけです( ・ᴗ・ )
2番目息子は少量しか食べないですが、1番上長女はモリモリしっかり食べてます(息子より2品多い)!