※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
お金・保険

NISAについて余剰金があれば、なるべく早めに投資をしたほうが良いと聞…

NISAについて

余剰金があれば、なるべく早めに投資をしたほうが良いと聞きますが、やはりそうでしょうか?

きちんと、2018年の積立NISA〜始めたけど、出産や、育休、家の購入などが重なり
資産が減るのが怖くて、満額やらなかったことが後悔になっています。

さて、本題ですが、今年もあと40万ほど余剰金があります。

楽天証券で、毎月15万、クレジットカードと楽天キャッシュから積立しています。来年も継続予定です。

年内までに口座引き落としで、40万積立してしまうか、面倒だからやらないか 笑
迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならやります!   

はじめてのママリ🔰

余剰金があるならタイミング考えずに入れます!

はじめてのママリ🔰

私なら今高いですしめんどくさいので入れないかもです😂

  • ももか

    ももか

    来年下がるなら良いんですけどね(^_^;)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは誰も分からないですよね💦
    40万は今の積立とは別でプラスして入れる認識だったので、わざわざ高い時に入れなくても良いかなと私なら思っちゃいます。めんどくさいのも大きいですが…
    この後絶対暴落来るでしょと信じているので!笑

    • 3時間前
ママリ

入れます!
長期でみれば今高いなんてほんのわずかな誤差みたいなもんだと思うので😂

はじめてのママリ🔰

私も40万だったら、埋めないです。

余力残しておく派です。