※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

55歳の祖母って一般的に若いほうなのでしょうか?子が何歳かは関係なく55…

55歳の祖母って一般的に若いほうなのでしょうか?

子が何歳かは関係なく55歳って一般的に若いのかどうなのかなー?と。

周りに母の年齢を言うと若いねーとよく言われますが、
最近は若いおばあちゃんなんかもっといるし、
若くないでしょって思ってしまうのですが、、😅

コメント

じゃむ

若い方だと思いますよ🤔
今って高齢出産も増えてるから、必然的に祖母の平均年齢も高いですし

  • ままり

    ままり

    若いほうなんですね🤔
    何歳からだと若いねーとはならないのでしょうか?😅
    いつも若いねーと言われて母には悪いけどモヤモヤしてました😅

    • 5時間前
  • じゃむ

    じゃむ


    モヤモヤですかね?
    うちの両親も53歳の時に初孫でしたが、『50代のうちに孫が見れてうれしい!ひ孫もみたい!がんばる!笑』って喜んでましたよ🤣

    65歳前後くらいからは普通なのかなーと思います。
    0歳児(初孫)とかなら60歳以降かな?
    50代でおばあちゃんっていうのが若く感じるのかもしれませんね。
    35歳とかで出産したら、我が子が20歳の時55歳ですしね😂

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    うちの上の子が10歳なのですが、
    その時は45歳のおばあちゃんだったので、それは若いねーと言われても納得できてたのですが55歳はもう若くないと思ってました😅
    まだ50代のおばあちゃんは若いのですね!
    確かにひ孫も見れるかもですもんね!

    65歳前後からが普通ですか!
    では50代は1番中間地点な感じですね!😊

    • 5時間前
はじめてのままり

若いなーって思います😊
お子さん0歳だとしても、祖母も母もどちらも20代前半で産んでないと55歳で祖母にはなれないので。
昔は20歳で産んでても珍しくないですが、今は30歳前後で産む方が多いので若い方になると思います!

ままり

若い方だと思います!
昔ならそのくらいも普通だったと思いますが、最近で50代でおばあちゃんは若いと思います。

ママリ

うちは小1男子で旦那が52歳なので55歳祖母は若いと思います。

はじめてのママリ🔰

私の母も55歳です!
たまに娘の送り迎えしてくれるのですが
友達のママさんとかに若いねと言われます🤔

めちゃくちゃ若いってほどでもないけど
若い方ではあるのかなと👍🏻