生後10ヶ月前後で完母から完ミにした方いますか?今まで完母で頑張ってき…
生後10ヶ月前後で完母から完ミにした方いますか?
今まで完母で頑張ってきたのですが、授乳回数も一日3回になり、夜中の授乳もなくなって、母乳も出ているのかイマイチわからなくなってきたので母乳からミルクに切り替えようと思います。
9ヶ月入った頃に、哺乳瓶を使ってくれたので徐々に卒乳しようと一日一回ずつからミルクに移行しようとしたのですがそれが良くなかったのか長い哺乳瓶拒否が始まり...
1ヶ月ほど経った今やっと哺乳瓶を受け入れてくれるようになりました。なので今回は、張ったり辛いのは承知で、スパッと母乳をやめようと思っています。(おそらく母乳飲ませながら移行すると娘の気持ちが母乳に寄ってしまう?)
今、1日のうちの2回をミルクに置き換えることに成功しているので、明日で2日目です。かなり張ってきているのですが搾乳機は使わない方がいいですよね?
また、産後ケアがあり助産師さんにマッサージしてもらえるのですが、何日目にするのがいいでしょうか?
同じくらいの時期に断乳した方、アドバイスいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント