※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家族・旦那

義実家との旅行に行く際の気持ちや旦那への伝え方についての相談です。行くかどうかの選択肢も含まれています。

みなさんたとえば
義実家家族と我が家で一泊2日の旅行に行くとなって。

費用は基本、義実家持ちだとします。(宿代とか)
細かいものはもちろん自費ですが、、、


ラッキー!って感じで誘われたら普通に行きますか?
嫌だけど まぁだしてくれるなら仕方なく行きますか?
出してくれても行きたくないから断りますか?


またそれって、正直に旦那に言えますか?
たとえば嫌だけどまぁ付き合いだし仕方なく行こうか、となったらそのまま旦那にいえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまで乗り気でなくても行きます!
旦那にな言わないです!
理由は、逆に自分の実家のことをそう思われてたとして直接言われたらショックだからです😂

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど🤔
    嫌いなわけではないですが気疲れするから正直行きたくなくて、、、
    でも付き合いだから頑張っていこうかな、って感じですが私の気持ちも知っててほしいなって思って💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私はラッキー!って思って行きます!義家族がいると子供達のこと見てもらえたりするので自分もしっかり美味しいもの食べられます😆

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    そういう関係うらやましいです!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

仕方なく行きますが旦那にはめちゃくちゃ疲れる、しんどいとは普通に言ってます🙄そうだよね、疲れるよね、終わったら休んでって言われます😂

  • ママリ。

    ママリ。


    旦那さんわかってくれるんですね!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本あたしが疲れるのを前提に上手く義母と離してくれるし全てにおいて上手く立ち回ってくれてます😂

    • 7時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    気がききますね!
    義実家がすごい嫌いとかじゃないけど、子連れで義実家たちと旅行は正直疲れてならなくて。
    旦那に言ったら、ちょっと不機嫌にされたから
    言わなければよかったと。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から義母は気遣う、疲れるってことを恋人の頃から言ってたって言うのもあります🙄

    • 7時間前
はじめてのママリ

行きます!!
ラッキーな気持ちと、気を使うからめんどくさい、でも文句言ったらバチ当たるくらいいい義実家なので。
遠方でたまにしか会えないのでなるべくお誘いには乗りたいと思っています。

旦那には正直な気持ちは言いません😂

はじめてのママリ

私も誘われました!

もちろんお断り。

旦那が『義母が家族旅行しようっていうけどどうする?』と
『ひとりでいってきなよ』
といいましたよ!

子供と私は行きません
嫌いだし旅行行くなら少なからずお金出さなきゃなのにそんなつまんない旅行にかねつかいたくない