ローン完済前の家は持ち家と呼べるのか疑問です。友人との会話で認識の違いを感じました。皆さんはどう思いますか。
ローン完済前の家って「マイホーム」「持ち家」とは言えないのでしょうか?
実家住みの友人が、最近仕事を辞めた友人の家の話をしてきて
「家賃払えるのかな」と言ってたので
あの子持ち家だし家賃ていうかローンじゃない?と返したら「持ち家じゃないよ。銀行のものだよ」
とマジ顔で答えてきてちょっと思考が追いつかなかったです。
私はこれからマンションをローンで購入予定です。
私としては持ち家か賃貸かの2択しかなくローン完済前でも持ち家、マイホームだと思っていました。
持ち家ではないならなんと呼ぶのか…
みなさんはどういう認識ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
ローン完済前も持ち家の認識で良いと思います!笑
一括で買える人の方が少ないと思うので、そのお友達の認識だと世の中ほとんどの人が持ち家ではなくなっちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
完済前でもマイホーム、持ち家でいいかと思います😂じゃないなら、一軒家???😂
お友達は実家住みということなので嫉妬ですかね?ちょっと変わった子ですね😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一軒家!!😂
私はマンション購入予定なので、その子の前ではマンションと呼んでおいたほうがいいですかね。笑
私も世間知らずなので、この子と話してると私の認識がおかしいのかなとたまに思うのですが…やっぱり変わってますよね😂- 13時間前
はじめてのママリ🔰
マイホーム、持ち家という認識でいます!
銀行のものって😂なんかひねくれてますね!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
みなさん同じ認識で安心しました😭
ひねくれてるのか、ガチでそう思ってるのか、冗談なのか…もはやよくわからないです笑- 12時間前
ゆずなつ
マイホーム、持ち家だと思います😊
銀行にお金を借りて返してるだけであるからです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😊
銀行にお金は借りてるけど家を借りてるわけじゃないですもんね!- 12時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ローン完済後の人たちだけが持ち家となると子育て中の家庭なんてほとんど持ち家じゃなくなっちゃいますよね😂
私は頭金半分いれて半分ローンの予定なので、もはや銀行とシェア?シェアハウスなのか?と真剣に考えて笑えてきました😂