※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
家事・料理

離乳食で悩んでいます。今、膝の上で離乳食を食べさせているのですがそ…

離乳食で悩んでいます。
今、膝の上で離乳食を食べさせているのですが
その際スタイの上にナプキンをして食べこぼしてもいいようにしています。子供が離乳食よりナプキンの方に興味を持ってしまい歯でガジガジして思うように食べてくれません。
ナプキンをしないと周りや服がベチャベチャになってしまい片付けるのが面倒です。皆さんはどのように離乳食あげていますか?教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのころはまだエプロン付けてもいじられるので、スタイだけ付けてました!

  • あさ

    あさ

    なるほど!エプロンはもう少し大きくなってからでいいんですね!ありがとうございます!

    • 6時間前
ちい

最初、シリコンのエプロンで首元にガーゼ挟んであげてたんですがエプロンをガジガジして気が散ってしまうし、エプロンひっくり返してキャッチしたものこぼれるしだったんですが、ベビービョルンの硬めのエプロンに変えたら解決しました🙌

  • あさ

    あさ

    ベビービョルンのエプロン気になってました!買うの検討してみます!😳

    • 6時間前
  • ちい

    ちい


    ひっくり返されることないし、後ろも止めやすいし、めっちゃいいですよ🙌ただ首の隙間からは汁気のあるものは服の方に伝いやすいので、まだ初期の頃は首元にガーゼや母乳パッドなど挟んだ方がいいかもです🥲

    • 3時間前
りた

うちも水弾くタイプのエプロンしたら
それをいじりたいようで食事に集中できなくタオルエプロン(タオルに紐つけて首にかけてます)にしたらいじっても口拭けるし、エプロンより興味ないようでうまく食べさせられるようになりました😊