
コメント

ルミ
私は12月生まれの息子がいますが8月途中入園は落ちて4月に保育園へ入りました。途中入園は4月の入園よりかなり難しいと聞きます。それに途中入園するも4月からにしても申し込み出来ますよね?

いちご
途中入園より、4月からの入園がいいですよね😭
育休、延長できるのですが保育園が落ちたって証明がないと延長はできても無収入になるみたいで、、、
うちの会社はそうでした😱
なので、人気の行かせたい保育園一本にしぼってそこが落ちたので落ちましたっていう市役所からの手紙を会社にだして育休延期してます😊笑
そしたら収入もあるみたいです✨
-
にこにこ︎☺︎
証明がいるんですよね~😭💦
わたしも人気の保育園一つにして
申請して落ちることを願うしかないですね💦
ありがとうございます!- 6月21日

サスケ
私も12月末で育休終わります😭保育園の申請まだ出してないんですが~
希望の保育園は~全部待機らしいです😭
私もできれば~4月に入れたいんですが~お金もいるし😭 辛いけど入れたらいれないとあかんしです😭
-
にこにこ︎☺︎
もし12月入園が受かってしまったら
入れないといけないですもんね~💦
悩みどころですよね😭💔- 6月21日

いちご
いいかわからないのですが保育園受かっても行かないってことはできるみたいで、、、
で、落ちましたって証明をだしてもらえるみたいです✨
わたしもいま二人目妊娠中で1カ月半ほど働かないといけなかったんですけど1カ月半保育園いかせるのも勿体無いし、、、
無収入は困るし、、、っておもって市役所の人ゆ相談したら教えてくれました😊✨
会社には保育園を蹴ったこととかばれないですよー!っと、、、笑
-
にこにこ︎☺︎
そんな親切な方がいらっしゃったんですね!
私この間区役所へ行ったのですが
保育園担当の方が結構冷めた方だったので羨ましいです😭💦- 6月21日
-
いちご
そうだったんですね😭
うちは若い人で、、、
わたしも若いからアドバイスしてくれたんです💦- 6月21日
-
にこにこ︎☺︎
もう1度行ってこっちゃんママ3のように言ってみたいと思います!
ありがとうございます😊💓- 6月21日

basil
育休手当の延長には、認可保育園落ちた証明書が必要かと思います。
無給で、会社がO.K.くれるなら、4月からもアリかとは思いますが。
ちなみにうちは激戦区なので、4月以外はほぼ無理で、
4月どころか誕生月も4月も今月も駄目で、もうすぐ規定の1年半過ぎるので、退職を迫られています💦💦
-
にこにこ︎☺︎
激戦区なのですね💦
私のところは今年度の四月入園で
1組待機児童がでたぐらいで
年度途中の入園は厳しいと
区役所の方に言われましたが
そこまで激戦区ではないので
年度途中に受かるかどうかって感じです💦- 6月21日
にこにこ︎☺︎
今年度12月からの3月までの
途中入園する人は
来年度4月入園の申し込みをしてから
途中入園の申し込みと
書かれていました!
ルミ
ですよね。なので途中入園希望で落ちても4月の待機児童に入るわけですよね(*^^*)
4月決まると良いですね🎵
にこにこ︎☺︎
4月入園になると
いいです( ;__; )💓
回答ありがとうございました!