コメント
はじめてのママリ🔰
住宅ローン10万
光熱費3〜4万
食費13〜14万
保険(学資含め)10万
習い事10万
日用品2万
その他10万くらい
投資とか貯金とかに回す余裕なく1万できたら良い方です
ぺんぎん
家賃→7万
光熱費→平均3万(今月は2万いかないぐらい)
食費+外食費(米含まない)→4万
日用品→1万
子どものもの→2万
ガソリン代→1.5万
車のローン→4万
携帯・WiFi代→2万
保険類まとめて→3万~4万ぐらい?
-
初めてのママリ🔰
食費米含まず4万!凄いですね!
コメ含まなくても6万は行きます😢
買い物どうしてますか?る- 5時間前
-
ぺんぎん
投資はしてなくて、いくら貯金とかも決めてなくて、残ったのが自動で貯金って感じです😅
- 5時間前
-
ぺんぎん
買い物は私が休みの日にまとめて買ってて、頻繁に行かないようにはしてます!子どももまだ小さく、お菓子・ジュース類とかもあまり買ってないし、ほぼ自炊で外食は月1ぐらいです!!
あとは旦那さんがお弁当いらない仕事なのでその分の食費は助かってます。- 5時間前
-
初めてのママリ🔰
旦那さんのお昼は会社で無償で出るってことですか??🥹
- 4時間前
-
ぺんぎん
無償というか、自営なので自己負担というか?という感じで、家計には響いてないです!
卵かけご飯とか大したものは食べてないみたいです笑- 3時間前
ママリ
ローン 10
食費 日用品 7-8
保険(学資込)6
ガソリン(2台分)4
携帯(2代分) 2
光熱費 3
雑費 5
習い事 1.5
税金(私が個人事業主の為) 10くらい
サロンの広告費など 10くらい
毎月の余りは旅行や予備費に回して
旦那のボーナスを全て貯金してます☺︎︎
投資は個人的にNISAを退職金
変わりに2万ずついれておいてますが
iDeCoも始めるか悩み所です😮💨
はじめてのママリ🔰
家賃0円(家族の経営するアパート)
ガス0.8万
電気1〜2万
水道0.25万
食費6〜8万(米除く)
保険2万
スマホWi-Fi0.7万
日用品0.5万
保育料4万
ガソリン1万
その他1〜3万
大体、20万以下で生活してます。
NISAは10万は積立、あとは成長枠毎月2〜3銘柄買ったり、特定枠でも手放すのも月1あるかないか?って感じです。
はじめてのママリ🔰
住宅ローン 7.6万
光熱費(携帯、Wi-Fi含む) 3.5万
食費 6.5万
保険(掛け捨て) 0.75万
保険(学資、年金保険) 2.5万
日用品(旦那仕事用品、美容代など含む) 4.5万
ガソリン 1万
お出かけ費 1万(あまり遠出しない月で)
子供習い事 2.8万
積立 NISA:8万、iDeCo:1万
食費はお米や野菜を義実家から貰うことが多いのでだいぶ助かってます。
初めてのママリ🔰
二馬力ですか??
はじめてのママリ🔰
そうです。私も正社員です。