※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが3歳や4歳から英会話を習わせた方の意見を聞きたいです。月謝が気になりますが、早期教育の効果についても知りたいです。

お子さんが3歳や4歳くらいから英会話に通っている方!
習わせて良かった!や、逆に否定的な意見など教えてください🙂‍↕️

4月から年少で、年少から通おうかなーなんて思っているのですがすでに習い事3つしているので月謝代がかさみます..
でも英語は早期にやるほどいいとよく聞くので色んな意見を聞きたいです!

コメント

ままり

凄く個人的な意見で申し訳ないのですが 3~4歳で英会話きょうしつなら、 御両親が家で英会話を教えてあげるっていう
手があると思います。
既に3つの習い事ごとのうえ英会話ですよね。その年齢で週一で英会話って そーんなにプラスになるかなあ?と思います。
家で簡単な英単語やyoutube 等を使って発音を聞かせるとかからでも十分よい気がします。
個人的意見です😊

みんてぃ

長女は2歳児の時と4歳児の時にそれぞれ英会話教室に通っていましたが、合わなかったです😅
2歳児の時の方は今もたまに「また通いたいなぁ」とか言うんですが、グループレッスンで遊ぶ時間が長すぎたのがいちばんのネックだったので、そりゃ楽しかった思い出はあるだろうなと🤣
辞めた後は家で時々教えたり、とど英語というアプリを使ったりしてました!

1年生になってから公文で英語を追加しましたが、いい感じに英語に触れられてるなぁと感じてますし、発音も上手ですよ😀

ママリ🔰

3歳から英語に興味を持ったので英会話教室に通ってます。
他に英語アプリやYouTube見たり、オンライン英会話もしてた時期があります。
早く始めたからか発音はいいです。
リスニングもそこそ出来てるかなと思います。