※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

おでんの具について皆さんのおすすめを知りたいです。煮込む時間を短縮したいのですが、具選びに悩んでいます。何日間かけて食べるかも教えてください。

おでん🍢の具って皆さんなに入れますか?😳

お肉は牛すじ?手羽先?とか何にしますか?おでん食べたいけど、ガス代節約もしたいので煮込む時間減らしたいなと色々悩み中です🥲

大根、卵、ちくわ、ごぼ天、他は何にするか迷い中です😣

ちなみに何日くらいかけて食べるかも知りたいです😣
うちは初日にはほぼなくて、翌日には少しの具とうどんをするくらいです。もっと楽しみたいけど、つい食べ過ぎてなくなります😭

コメント

ママリ

はんぺん、こんにゃくが好きです❣️
我が家はその日に締めにおじやして食べ切ってしまいます😊

はじめてのママリ🔰

うちはここにない具材で言えば
ウィンナー、つくね、白滝、厚揚げ
入れます☺️
つくねは鍋用で丸めてお肉コーナーで売られてるのをそのまま😃

白滝、厚揚げとかはそんなにバクバク食べたりしないのでうちは一パックだけ入れても二日持ちます🤭💖
お肉は私が手羽先系食べるのめんどくさくて鶏肉入れます!

ま。

うちも主人がめちゃくちゃ食べるのですぐ無くなります😓
でも足して2日は食べます!長ければ3日。
牛すじ食べたいけど、うちは手羽元です😊
食べやすくて人気です!
手羽元・たまご・こんにゃく・大根・厚揚げ・がんも・ごぼ天丸天・ちくわ・ちくわぶ、、など入れます😌

ままくらげ

タコ串が好きです🥹
あとはママリさんが挙げられてないので言うと
蒟蒻、ウィンナー巻き、昆布、海老団子も好きです☺️

はじめてのままり

お肉は、牛すじ、手羽元、ロールキャベツ、ウインナー、水餃子、肉団子入れてます😊

ママリさんが挙げていないのですと、
こんにゃく、糸蒟蒻、じゃがいも、
タコ、ホタテ、丸ごと玉ねぎ、うずらの卵
はんぺん、厚揚げ、がんも、ちくわ、
餅巾着、丸天やさつま揚げなど入れます😊

ガス代節約したいなら、圧力鍋を取り入れると良いですよ〜!

うちは大量に作って、その日食べる分を別鍋に取り分けるようにしてるので
3〜4日、具材足して1週間おでんだったこともあります😂