※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳機を電動と手動のどちらにするか悩んでいます。使用頻度は少ないですが、電動の方が効果的でしょうか。

搾乳機検討してるんですが電動と手動どちらがオススメですか、、?
直母なので、搾乳機使うタイミングは1人で3時間以上お出かけする予定がある時のみ。月1回あるかないかくらいです。
ほとんど使う機会がないので手動かなと思っていたのですが、電動の方がしっかり絞れるならケチるべきではないかな、、とも思っています😂

コメント

はじめてのママリ🔰

手動使ってましたが疲れますwww
私のやり方が間違ってたのかは謎ですが、首も疲れます笑

でも、結局完母にならなかったので高い電動買ってたら無駄金になるところでした🫠

はじめてのママリ🔰

その頻度なら手動で十分だと思います!

はじめてのママリ🔰

私もそれくらいでしたが、電動にしました!笑
自分の負担が少しでも少なくなるならお金で解決します😂
ただでさえ産後疲れてるので😅

ママリ

うちは出かける時はミルクも飲んでたので上の子数回、下の子数回しか使いませんでしたが電動ラクでした😅💦
特に下の子の時は乳首温存のためだったり乳腺炎なりかけの対策で使ったので気持ち的にも余裕なくて、、、😭💨

ななな

手動全然絞れないです!電動がいいです!綺麗に使えばメルカリで売れますし

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
参考にさせていただきます!!!