1歳7ヵ月の娘の熱が下がりません🤒みなさんなら明日休日当番連れて行きま…
1歳7ヵ月の娘の熱が下がりません🤒
みなさんなら明日休日当番連れて行きますか?🥺
火 37℃台 咳 小児科受診 風邪と診断
水 39.8~40℃
木 39.8~40℃ 小児科受診 コロナ、インフル、アデノ陰性
金 38℃台
土 朝は37℃台まで下がって夕方以降38.2くらい
火曜日にもらった鼻と喉の薬を飲んでいます💊
木曜日は火曜日とは別の小児科を受診して風邪と診断、火曜日と同じ薬が追加で出ました。
少しずつ下がってきてますが、なかなか治りきらない感じで熱が続いています🥺
明日休日当番行くか迷っています。
薬あるから様子みたほうがいいですかね…?
木曜日にしてもらった検査以外の何か検査をしてもらったほうがいいのか…?
長引いてるけど小児科行かないとしたら、次の火曜日は熱が下がれば普通に保育園行って大丈夫でしょうか…?
明日熱が下がればいいのですが…🥲
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント
ちー
休日診療ってとりあえずの薬くれるだけなイメージなので、もう薬もあるなら、よっぽどぐったりとか水も飲めないとかじゃない限り行かないです。
新米ママ
突発性発疹とかではないでしょうか💦
うちもなかなか数日熱が下がらず解熱後発疹が出て突発性発疹だったんだなーって感じでした💦
ちなみに他の方回答されてますが、RSの検査かかりつけの小児科は一歳過ぎにしても手出しはなかったです🤔
解熱剤も処方してもらっていると思うのでとりあえず高熱でグッタリしてる感じだったら解熱剤使って火曜元気なら保育園行かせて良いと思います😊
コロナ、インフルの検査で陰性出てるしお友達に移す心配もないから大丈夫じゃないでしょうか🙆♀️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌷
なるほど🥲
よっぽど高熱とかしんどそうとかなければ検査とかはしてくれなそうですかね🥺
ちー
その先生にもよるのかもしれませんが、かかりつけ医じゃないので、その場の対処くらいしかしないのが休日診療ですよね?だから薬も原則1日分しかでないとかなはすです。検査もすでにされていると思うので、解熱剤とか出されて、「連休明けかかりつけ医受診してください」と言われるだけだと思います。
はじめてのママリ
確かに平日にかかりつけ医行ってって言われますね🥲
ママリで高熱続いてるお子さんがRSだったと見て検査してもらえるのか気になってました🥺
明日はもらってる薬しっかり飲ませて様子をみようと思います🥲
ありがとうございます🌷
ちー
RSは、1歳過ぎると保険効かなくなるのでお金かかります💦休日診療でお願いしたらしてくれるのかはちょっとわからないですが…うちも9月に子ども2人RSなりましたが、先にかかった上の子はちょっとひどい風邪くらいで、下の子(5ヶ月)にうつって重症化したことで初めて検査してRSとわかりました!上の子は結局検査してませんが、きっとRSだったねってくらいです。ちなみにRSだったとしても特別な薬はないから、対処療法していくしかないと言われ、風邪の時と変わらない薬でしたよ💊
ちー
検査が保険適用外という意味です!検査にお金かかります!1歳未満はインフルみたいに、ただで検査してもらえます。わかりづらくてすみません💦
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます🥺💕
RSなったことないんですが、対処療法なんですね😭
それやと治るの待つしかないって感じですもんね🥲
体調変化しっかり見て明日はお家で過ごそうと思います🥺✨
ちー
しんどいですよね😭2歳の上の子は薬飲んで1週間くらいでわりとけろっとしていましたが、下の子はみるみる悪化して入院したので、たった2歳でも免疫力違うんだなと感じました💦お大事にしてくださいね😊
はじめてのママリ
1週間も長いですが、入院まで🥺
大変でしたね😭
ありがとうございます🥹💕