※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーゆ
子育て・グッズ

2歳になったばかりの上の子がお風呂の湯船の中でおしっこしてしまいます…

2歳になったばかりの上の子がお風呂の湯船の中でおしっこしてしまいます、、、

まだトイレに座ることすら怖くてできず
トイトレ全然してません。
💩が出たあとに「ちっち」と教えてくれます。
おしっこはお風呂で出る時は出てる間「ちーーー」と言って見ているだけで
出る前のお知らせはできないです。

わたし的にはお風呂で出ちゃっても
仕方がないと思っているのですが
旦那が結構嫌がって上の子だけ
1人用プールにお湯入れていれるか~とか言います。

同じような状況になった方どのように対処しましたか?

コメント

ママリ

なら旦那さんが湯船に入らなければいいと思います笑
私は仕方ないことだと思ってますが自分が潔癖で嫌なので、お風呂で出てしまったとわかっているなら絶対入らないです🤣

はじめてのママリ🔰

まーゆさん、始めまして。投稿をみました。そこで質問なのですが、まーゆさんの上のお子さんがお風呂の湯船の中でおしっこをする時は立っておしっこをするのですか?排水溝にむかっておしっこはしたことはありますか?立っておしっこができるのなら、排水溝にむかって立っておしっこをしてみるのはどうですか?検討よろしくお願いします。

ひーちゃん

一緒入りながらそれとなくお股に手当ててました😅
ちんちんが動いたりあっ!でる!ってなった時は持ち上げて外に出しておしっこはお風呂の中でしないよー!
と話しかけてました。
トイトレは今だにあまり進んでませんが
2歳すぎくらいにはしっしっ。と教えてくれるようになったので言われたら即出してます!

はじめてのママリ🔰

息子もしてましたよー!
出ちゃったなと思ったら湯船のお湯を流して洗ってました!
わたしも出たらしょうがないな派です

おしっこ出そう!と言うようになり排水溝でさせて、3歳になりトイトレがすすんできたのでお風呂の前に必ずトイレに行くようにしたら出なくなりました☺️