※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が歯磨きを嫌がり、毎晩の歯磨きが苦痛です。どう対処すれば良いでしょうか。

歯磨きが大嫌いな3歳児。

こんばんは。3歳1ヶ月の男の子を育てています。
歯みがきが大嫌いで、日に日に困難になっています。
どうしたらいいでしょうか。

歯が生える前から口の中をガーゼで刺激したり、歯みがき講習に通ったりして早め早めに取り組んでいたのに、どんどん磨けなくなって悲しいです。

自分で磨くことはほとんどなくなりました。
毎晩、息子の手足をわたしの手足で挟んで、口を無理やり開けて磨いてきます。
だんだん力が強くなってきて、もう磨けなくなりそうです。
何度か本気で噛まれて涙が出そうでした。
磨いた後も息子はしばらく泣いています。
私も時々泣いてしまいます。

3歳児の歯磨きってこんなものでしょうか?
あまりにもお互い辛くて、、

歯磨きの絵本を読んだり、歌いながら磨いたり、虫歯をやっつけるぞー!と楽しませたりしましたが、それも効かなくなり、ただただ闘いの時間です。

歯医者さんに相談しても、「子どもは嫌がりますよね〜」という感じです。

確かに歯磨き苦手な子は多いと思いますが、こんなにも毎日辛くて大変なことなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の息子のことかと思いました!!
3歳1ヶ月の息子、まさにそんな感じです。

わたしの太ももに顔をはさんで?磨いているのですが最近は蹴飛ばされ太ももをつねられて青あざができ、、、もう毎日歯磨きの時間が憂鬱です😭

nonohiro

逆に、しなくていいですって言ってみるのはどうでしょう!!
怒って言うのではなくて、あくまで普通に「そんなにいやなんか〜。わかった、もうしやんとこか!」ニコニコと。
私は銀歯がいくつかあるので、「ママも子どものときはあんまり好きじゃなかったから、こんな歯になっちゃったよ〜。虫歯でぼろぼろになっちゃったから歯医者さんに銀色のやつつけてもらって治したけど、めっちゃ痛かったな〜」などとにこやかに思い出話を……。
「あっでも歯磨き嫌やもんなぁ、いいよいいよ!お揃いの銀歯にしよ!めっちゃ痛いんやけど、歯磨きするよりいいやんなぁ!」
みたいな………?
どうでしょう。笑

ひーちゃん

フッ素配合タブレットとかで釣れませんか?
我が家は小さい頃から歯磨きしたらタブレット。
タブレットは買う時に好きな味(最初は3種類くらい用意してどれがいいー?とかやってました)を選んでもらって
ママがゴシゴシしたら美味しいのあげるー!とずっとやってきてました。
むしろ私が忘れてると歯ブラシ持ってくるくらい大好きです😅

はじめてのママリ🔰

うちも上の方と同じく、フッ素配合のタブレットで釣ってます!
最初は嫌がっても歯磨きできたらあげていて、最近は自分から嫌がらずに磨き始めてくれたらあげるようにしてます。
そうするとわりと自分で磨いてくれるようになりました!機嫌次第のところもありますけどね💦

まる

歯磨き嫌がられると困りますよね〜〜😭
スマホを見せるのに抵抗が無ければ、ポケモンスマイルというアプリはどうでしょう?🥺
毎日継続してやることでポケモンを捕まえられて図鑑に増えていくので、ゲーム感覚で誘いやすいですよ🐰🌷
歯磨きを嫌がらなくなるきっかけになれば🙆‍♀️💕
写真みたいなやつで可愛いですよ🥺笑

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期もあり、うちの子も歯磨き嫌がります。
お風呂は今日はいいやーとはなるのですが、歯磨きは毎日やらないとなので、毎回バトルです笑
最近は、好きな絵本の「シャカシャカシャカ…なんの音かな?」みたいなセリフを言うと、「はみがき!」って答えてくれるので、それでなんとか連れて行ってます。
歯ブラシ2本持って、わざと娘の歯ブラシを間違えて「こっちかな?」とか言って、「違う!こっち!」とか言わせて、歯磨きに意識が行くように仕向けたりします。
そんな簡単にはいかないと思うので、あくまでも上手く行った時の例ですが…笑
なにか力になれば嬉しいです!