3歳の下の子が反抗期で全ての私の発言に対してと言っていいくらいブチ…
3歳の下の子が反抗期で全ての私の発言に対してと言っていいくらいブチ切れてくるのですが...😇
時期と思って頑張ってますが耐えがたいです。
例えばですが
朝起こしたら、寝起きはいいのですが起きた瞬間「自分で開けたかったーーーー!!!!」と叫ぶ。朝から嫌すぎて「あっそうじゃあ開けてくれば」と閉めたらご機嫌で開けて出てくる。
ボーっと立ってるので「着替えるよー」と言っただけで「今やるのー!!!」と叫ぶ。これが「片付けてね」「上着脱いでね」などどんなことでも。
四六時中こんなんで、急に遊ぼうと言われて私は切り替えられず気持ちよく応じてあげられなくて😔
とにかく指摘されたり注意されたり指示されるのが許せないみたいです。10月の中旬過ぎたあたりからこんな感じがずっとでさすがにうんざりで本人にも怒ってしまいます。
元々すごく話が通りやすい素直な育てやすい子だったと思うのですが💦
反抗期なのか、保育園で始まった発表会練習のせいなのか🤔
特に困ってるのがトイレです。
明らかに我慢してるから声かけてるのに絶対にトイレ行ってくれなくて、自分でどうにもならないくらいまで我慢してくねくねし始めてやっと行くと言いますがそれも「漏れるからもう脱げない!!」となり脱がせて連れて行「我慢しないで行こう」「ママが我慢してるのわかって行こうって言った時はちゃんとトイレ行こう」など言っても「今お話できない!」とか。
トイトレあっさりだったのですが今の方が大変です。
旦那が遊びに出かけたのでお風呂入れなきゃなんですが、もうかまいたくない...寝てほしい...
ほんとに明るくて素直で可愛い子だったのに。
- kulona *・(3歳11ヶ月, 11歳)
コメント