ただの嘆きになってしまいました。毒親に育てられました。夫は私の母の…
ただの嘆きになってしまいました。
毒親に育てられました。
夫は私の母のことを毛嫌いしています。
夫は娘のことが大好きで、休みの日になると1日中抱っこ紐で抱っこしてお世話しています。
私は毎日平日日中と夜間授乳を行なっているのですが、日中娘は金切り声を出して激しく大泣きしています。
その様子を見て「抱っこしないとそんな感じだけど抱っこしてそんなに大泣き…」と言われ、私が「じゃぁ私がダメなんだ…私のことがこの子は嫌いなんだ…」と泣くと「そういうこと言わないで。イライラする。そういう事言うのお義母さんを連想するから」と言ってきました。
私も好きで母に似ているのではありません。
今そんなことがあって家を出ました。
突然家を出るところも母そっくりです。
娘が泣いている声も聴覚過敏もあってか、とても頭に響き、怒鳴ってはいませんが「うるさいよ」と言ってしまいました。
もう最低な母親だな思います。
夫は私が産後うつのようになっているので、身体を休めるためにと土日は一日中抱っこしてくれているのですが、私は娘のことを1日中抱っこしてあげることに疲れてしまいました。
夫の抱っこを見ていると、私はどんどん自分が娘の母親という存在からかけ離れていってしまっているように感じで、寂しくなるのもあったり、夫も体力的に辛そうなので、抱っこをかわるよと伝えても大丈夫、寝てと言われます。
自分が不要な存在に感じます。そして毎日しにたくなってしまいます。
産後ケアのショートステイやデイケアなど色々と利用して毎日を凌いでいますが、
これからどうすれば良いか…と思ってしまいます。
もともとうつ病もあるため、自治体の保健師さんにも相談して産後うつに強い先生に今月かかるのですが、それまで持つ気がしません。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
退会ユーザー
育児に正解はありません。
旦那さんは抱っこが得意、というだけ。
旦那さんは偉そうですね💦💦
毒親をあげられるのは10代までです。
産まれを嘆くのはもう終わり。なのに旦那さんがそんなこと言うのはありえない!!って腹が立ってしまいました💦
最低じゃないです。
そんな旦那なら出ちゃいます。お前が抱っこマンにしたんだろーが!!ってなります_:(´ཀ`」 ∠):
どうすべきかはわからないけど、とにかくその旦那さんは鬱悪化剤以外何者でもないかと…
ママリ
赤ちゃん、一日中抱っこしてなくていいので、奥様休ませてあげてください。
子育て以外にやること沢山あります😡
あと赤ちゃんの泣き声、普通にうるさいです😊
寝不足でヘトヘトの中、ギャーギャー泣かれてニコニコしてる母親なんか居ないですよ。
最低な母親なんかではないです。
毒親に育てられた。とのことで親、子育ての見本がマイナスからのスタートなので分からない事、間違えちゃうことがあることは仕方ないです。
でも、それは違う、ダメって気付けてるので貴方の親とは違います。
旦那さんの正義感?が余計に無意味に攻め立ててるような気もします。
自己肯定感低くないですか?
何かに追われてませんか?
私も毒親まではいきませんが
普通の家庭ではない環境でした。
まずは自分で自分を認めてあげてください。
母親になってまだ2ヶ月、分からない事が多くて当たり前です。
旦那には土日しか構わないお前に何が分かるの?って内心思ってていいです。
コメント