些細なことに傷つく性格を変えたいです。どうすればいいんでしょうか。
些細なことに傷つく性格を変えたいです。
どうすればいいんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
こればかりは鍛えるのが一番だと思います
仕事とかであまり耐えてこなかったとかありますか?
ねね
筋トレするとメンタルにも効くと聞いたことあります!
はじめてのママリ🔰
筋トレすると気力にもメンタルにも効きます。
あとは、自分は基本嫌われてると思うと気が楽ですよ。
mamari
変えるのは難しいけれど、自分を理解して受け入れるとほんの少しだけ改善すると思います😊
自分を変えたくて調べたり学んだりしました。学べば学ぶほど生まれ持った気質 と ここまで過ごしてきた環境や経験があっての私で、根本を変えるのは難しいのだと実感します。
些細なことに傷つく性格。それを「長所だよ!」と言ってくれた恩師がいます。
優しいから相手を攻撃することが苦手で、受け身になってしまって、自分のせいだと思ってしまう。相手を傷つけることが苦手だから、相手の気持ちを理解しようとする(顔色を伺う)。繊細で感受性が強いから、相手の気持ちを感じやすい。
相手とうまくやろうとして、うまくいかなくて、些細なことに傷ついて、反省して、落ち込んで、また傷ついて、自分を否定して……
でも、その根本は、優しさや誠実さ、感性の豊かさ感受性の強さ、客観的視点や思考力、等々。全部、長所だよ!
私は、頭では理解できていても、なかなか自分の長所だと受け入れて、自己肯定することでできませんが、頭でわかっているだけでも、ほんの少しは立ち直る力になります(微々たる力ではありますが😅)
自分と向き合って、自分の長所について見つめ直してみるとよいと思います😊
短所だと思っていることが、本当は長所ということもたくさんあります😊
はじめてのママリ🔰
軸が他人にあるのだと思います。
他人の言動に一喜一憂してしまうのでは?
私も同じですが、
エママインドっていうyou tube動画オススメです。
良かったら観てみて下さい!
自分の人生に集中しましょう🎧
あと、世の中にはわりと傷つけてくる人が多いので、辛くなったら休んでくださいね✨
コメント