※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの洋服の種類がいっぱいありすぎて分からないのですが、とりあ…

赤ちゃんの洋服の種類がいっぱいありすぎて
分からないのですが、
とりあえずタグが内側は外服、タグが外側が肌着
って感じで思ってたらいいですかね?。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

はじめてのママリ🔰

服のメーカーによってちがいました…🥺💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    えー!!そうなんですね( ; ; )ややこしい…

    • 2時間前
S

新生児用じゃない服は肌着でも内タグになってるもの多いかもです😅
内タグなかなか無くてなぜ?と思って先輩ママに聞いたら3ヶ月くらいからは気にしなくていいって言われました笑

2wayオール、カバーオールは洋服で、

ロンパースがややこしいと思いますが…これはもう、デザイン次第ですかね😂
被るタイプなら、肩のところの布が重なってるものは肌着って感じになりますが、前開きだと明確な差はないと思います😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですかーー🥹

    ふむふむ、なるほど!
    そうなんです、ボタンいっぱい付いてるやつ(たぶんロンパース)がよく分からなくて…😫

    ロンパースの肌着でも、中に短肌着を着せてますか?

    • 2時間前
  • S

    S


    ロンパースの肌着は素肌にそのままですね!
    ロンパースの服を着せるときは下に、短肌着かロンパースの肌着着せてました💡

    • 2時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!理解できました!ありがとうございます😭

    • 1時間前