※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😌
子育て・グッズ

発熱すると機嫌悪くなると思うのですが、一歳前後の看病って難しくない…

発熱すると機嫌悪くなると思うのですが、一歳前後の看病って難しくないですか?笑
一日中抱っこになってしまうし、おむつ帰るだけでギャンギャン泣くし離れられません💧
こんなもんですかね、、、

コメント

ママリ

そんなもんでした💦
熱性けいれんあるので目も離せないし…

はじめてのママリ🔰

そんなもんですね、なんなら2歳もそんなかんじです💦
まだ言葉がちゃんと話せないとそんなかんじになるのかなーと💦3歳すぎてから少し楽になりましたよ。看病大変ですよね💦
お疲れさまです!

カスミ

2歳~3歳くらいまではそんな感じでした😅
体調不良でウトウトしてるのに、抱っこしてないとグズグズで寝ない、ずっと泣いてますよね、、、
結果夜ご飯作る時間もなく、旦那に買ってきてもらったり、、、😅
上2人年子でお互いに風邪を移したりして、上の子熱でずっと抱っこした日の次に下の子が熱だして連日グダグダにされたり、、、

数年前から夜勤の仕事をするようになったので、夕方になったらなりふり構わず夜ご飯用意して、お風呂も沸かせるようにしておいたりして準備して、帰宅した旦那に子供バトンタッチして出勤をするようになっていたので、ちょっと忘れかけていた思い出🤣