※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中国人、多すぎませんか?子供が椅子に座って遊んでても5歳くらいの女の…

中国人、多すぎませんか?子供が椅子に座って遊んでても5歳くらいの女の子が突進して椅子を奪ってきたり。それを注意しない親。そんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

以前、観光地にある遊園地に行きましたが、周りはほぼ中国人で色々大変でした。
並ばないのは当たり前で、ぶつかっても謝らない、入るなとスタッフから言われたのにスタッフの目を盗んで勝手に入る等、目に余る行為ばかりで嫌な気持ちになりました。
1日過ごす予定でしたが、半日で繰り上げて帰る事にしたくらい嫌でした。

no-tenki

最近増えましたね。。
うちの学校にも毎年中国人やら何ヵ国もいたりします。😩
大体中国人の子やらかしますね。。

あの民族は日本の常識が通用せず、自分達が正解と思ってるし、人を思いやる心を持ってないので、何を言っても無理です。
躾されてきてない親が子を産んでるので躾なんてないです。😂

最近もワークマンにいたら、なぜかテレビ電話で話して、向こうの声も音量あげてるからうるさい。。
やっぱりなって感じです。。

留学した時に中国人と同じクラスになりましたが、やっぱキチガイの発想、我慢ができない、人を思いやることよりも自分優先にしろ。と言う人間。

だけど1人だけほんとに中国人なの?!って、先生さえも疑問に思えるような優しい中国人もいました。
ほんと稀だけど😆
その子は田舎で、弟達の世話や家のことやりながら勉強していて、やっぱ違うなって感じです。😂
たまに常識的な中国人を見るとかなり驚きます。🤣

  • no-tenki

    no-tenki

    あと最近フィリピン系も困りますね。
    放置というか尊重というか、人が迷惑してるとか気にしてる人少ない気がします。
    周りの大人が子供を容認するのは当たり前みたいに感じます。
    向こうではそうかもですが、こっちではそうとも限らないので、尊重のような放置してこっちに任せてくるのやめてほしいです。。
    でもうちの幼稚園がおかしいのかもですが、日本人でもやばい奴多くなってる気がします。
    尊重を履き違えてます。😩

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

昔から日本に住んでる中国人はそんなことないですが

聞いたら謝ったらよくない感じらしいです

調べたら中国では、謝ったら「自分が悪い」と認めることになります。それはつまり、立場を下にし、メンツを失うこと。

または中国人にとって謝罪とは、自尊心や社会的地位を揺るがしかねない行為なのです、なので謝ったら尊厳を失うことなります。

知恵袋でみたのは謝ると責任は全てその人なり損害賠償されることもあるそうで簡単に謝れないのかなと思います

ごめんなさい=土下座にちかい感じと思います。

文化の違い、プライドが強い、と思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抜けてました注意は人前で注意を受けることはその面子を潰される「屈辱」と捉えられるそうです、なので人前では子供に注意しない可能性もあります。

    • 2時間前