母が亡くなりました。後悔だらけで苦しいです。遠方に住んでいて今向か…
母が亡くなりました。後悔だらけで苦しいです。遠方に住んでいて今向かっているところです。仕事はパートですが当分行けそうにありません。何日くらいなら休めるでしょうか。
病気でした。足を骨折して動くのも辛かったはず。ベッドとの隙間?に挟まっていたと。昨晩から連絡がなく姉が駆けつけた時には冷たかったそうです。仕事中に連絡が来て、みんなの前で震えてしまい、泣いてしまいました。落ち着いたら連絡ちょうだいと言われました。いつ連絡したらいいですか。私の子供たちが生きがいだった。もっと写真を送ってあげれば良かった。もっと忙しいと理由をせず掛けてあげれば良かった。後悔ばかりで、新幹線で涙が止まりません。
- はじめてのママリ🔰
あや
私も3年前に父を亡くしました。正社員でしたが、癌の終末期だったので看取り〜落ち着くまで1ヶ月ほど休ませてもらいました。ご事情を聞いてもとても辛いと思いますので、気持ちの整理がつくまで休んで良いと思いますよ。
みさ
わたしも父が急死して
新幹線で涙が止まらなかったです。。
こればっかりは時間薬だと思うので
たくさん泣いて、お仕事は気持ちの整理がつくまで休みましょう🥲
はじめてのママリ🔰
私は今年兄弟が亡くなりました。
仕事帰りでしたけど外で泣いてしまいました。後悔ばかりの気持ちすごくわかります
私もパートで職場からは出勤してもいいし、何週間でも何ヶ月でも休んでもいい、欠勤連絡もいらない、出勤できるときに連絡をくれたらいいから、と言っていただきましたが、通夜や葬儀の日のみお休みをいただきました。1人だと精神状態がおかしくなってしまいそうで結果的に良かったと思ってます。それでも毎日思い出して後悔で泣いてましたが…
職場の方も事情はわかっているとのことなので、通夜や葬儀の日取りが決まり次第、一旦連絡してみてはどうでしょう?きっと心配してくださってると思います。
休み期間は気持ちが落ち着くまでいただいていいと思います。ゆっくり休んでくださいね。
コメント