
名付けについて質問です。この前の検診で女の子と分かり、旦那も大喜び…
名付けについて質問です。
この前の検診で女の子と分かり、旦那も大喜びです♡笑
そこで名前なのです!!
直感なのか妊娠前はあんなに1人目は男の子が良いと言っていた私ですが、いざ妊娠すると買う物や名前も女の子用ばっかりです…( ´෴` )
そしたらまさかの本当に女の子!笑
最初の性別が分かる前は
彩奏(いちか)
と考えてました。
響きもいいし、画数も問題なし
なのですが…なぜか検診で女の子と分かってからしっくりこず(´-﹏-`;)
私の名前に悠という字が入っていて調べると宇宙の意味がありました。
旦那方は兄弟揃って空や天体に関係する字が入っています。
なので子供には海に関する字か、大地に関係する字を入れたいです◡̈♥︎
風をイメージするなら「爽」とか!
そして考え抜いた名前が
葵音(あおい)
です!
あおいは元々男の子だった時に付けたかった名前ですが、なんとなくしっくりきました。
漢字の意味は、葵は大地をイメージして
葵の草冠の下の字「癸」は太陽の位置を示す器という意味があり、またみずのとと読めるように天から大地へと降り注ぐ雨のようなイメージと地と水を兼ね備えておりとっても素敵な字だなと思いました!
そしてどうしても譲れなかったのが天が入った漢字を使いたかったんです…笑
葵一文字でもあおいちゃんと読めるのですが、音を入れた理由は私達夫婦が音楽を通して知り合い音学が大好きだから。
あと自分の思っている事や考えている事をハッキリと音(言葉)にして伝えられる子になって欲しいという思いから付けました。
長くなりましたが、この名前読めるでしょうか…(´-﹏-`;)
キラキラネームの兆候がありますか??
みなさんの意見お待ちしてます!
- にこ☺︎(7歳)
コメント

あーち
私は読めなかったですが、いい名前だと思います‼(*^^*)

はなさお
どちらの名前も凄く考えられていて素敵だと思いました。
私は読め無かったですが、それだけでキラキラだとは思いません。
私も生む前は息子の名前キラキラは嫌だとか思ってましたが、息子もぱっと見読めないのでキラキラと言う人も居ると思いますし、考えててて素敵と言ってくれる人もいます。
あんまり人の事気にせず2人が気にって考えた名前なら子どもさん気に行ってくれると思いますよ。
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
はなさおさんの息子くんはいいお名前もらったんですね♡
私もキラキラだとは思いませんが、やはりこの名前で将来何かしら言われるのは娘…(´-﹏-`;)
ですがみなさんの意見聞いて周りなんて関係ないなって思いました!
画数も決して言い訳じゃないですが、悪くもないので運なんてこの子次第だねって話してます◡̈♥︎- 6月21日

退会ユーザー
私も読めなかったですが響きは素敵です!
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
読めないですかぁ_:(´///`」 ∠):_
響き可愛いですよね!
でも周りと漢字被りたくなくて…笑- 6月21日

くま
私はパッと見「あとねちゃん」と読めました…
でも、こんなにたくさん考えてくれてる名前だから周りの人がどうでも素敵な贈り物ですよ💕
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
あとねちゃん!!
あとねちゃんってなんか可愛いですね!笑
ほんとですか!?♡
そう言ってもらえると私もほっこりします⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄- 6月21日
-
くま
ごめんなさい!打ち間違えてました😰
「あおねちゃん」です!- 6月21日
-
にこ☺︎
あ、あおねちゃん!笑
あおねちゃんも可愛らしいですね♡- 6月21日

退会ユーザー
素敵な名前ですね。
ん~私はちょっと読めなかったですけど、今は読めない名前の子もたくさんいますから、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
やっぱり読めないですか…笑
もっと凄い子多いですよね( ´•౪•`)
でも最近の子って名前可愛いから被りたくなくて音って入れて「い」と読む子はなかなかいないだろうと思ってます!笑- 6月21日

Minnie
読めなかったですが可愛いお名前ですね ◟̆◞̆♡
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
ありがとうございます♡
どうしてもこの響きを捨てきれなかったです_:(´///`」 ∠):_- 6月21日

退会ユーザー
読めなかったですが、響きは好きです(*^^*)
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
ありがとうございます♡
あおいってなんだか海に向かって呟きたくなるような響きです…笑
(多分私だけ…)
凛としてるイメージです!!- 6月21日

あや
音って(い)って読めるんですね!
初めて知りました!
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
音って「いん」とも読むのでいけるかな…と!笑笑
でもいんは影が薄いせいか、お名前で音といえば「ね」とかのが多いですよね( ´•౪•`)- 6月21日

退会ユーザー
読めませんでした。
ですが、産まれて来る娘チャンの為に色々と悩みながら考えた名前だとわかるのでとても素敵だと思います。
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
ありがとうございます_:(´///`」 ∠):_♡
しっくりきましたし、もう他に出てこないです…笑- 6月21日

おうちゃんmama
よめません。キラキラてかDQNですね。
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
どのへんがDQNですか??- 6月21日
-
おうちゃんmama
葵音の音をいと読んでるとこがそうかんじてしまいました。
あおねとかならまだそうかんじないですが、、、- 6月21日
-
にこ☺︎
そうなのですね…音でねと読む子が多いので被りたくなくて「いん」とも読む漢字なのでそこを使いたいのですが、DQNに感じるものなんですね( ´_ノ` )
- 6月21日
-
おうちゃんmama
わたしはそうかんじてしまいました。
すみません。- 6月21日
-
にこ☺︎
いえいえ!
人それぞれなので…(´-﹏-`;)
貴重な意見ありがとうございます!- 6月21日

まきろん
(あ)(おと)かな?とおもいました😅でも素敵な名前だとおもいます✨
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
あおと!
確かにそう読むこともできますね◡̈♥︎
それぞれで読み方がこんなに変わるなんて…笑- 6月21日

退会ユーザー
あおいちゃん、素敵な名前ですね😊💕
ただ、ちょっと読みにくいかな?と思いました😅
葵ちゃんのほうがシンプルで良いと思います✨
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
一文字でも可愛いですよね!笑
でも一文字だと全体のバランスが私的に嫌なので名前も2文字にしたくてこうなりました(´-﹏-`;)
被ったりも嫌なので…笑- 6月21日

退会ユーザー
あおいは男の子にも女の子にもつけれて
人気ですよね〜\(^-^)/
私も読めなかったですが、由来が素敵でした。
あおいという読みからかけ離れた漢字ではないと思うので、一度読めれば次からは読めますし、問題ないとおもいます♡
お子さんも音楽好きになりそうですね♪
-
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
あおいって人気ですよね♡
私的には結構一文字じゃないだけでスタンダードに感じるのでそう言ってもらえて嬉しいです୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭- 6月21日
-
退会ユーザー
しかも、葵も音も、左右対称文字で
めでたいですよね!!!\(^-^)/- 6月21日

ジジ
あおいってずっと人気の名前ですよね♥
私の同級生にも多いし、今の子達でもすごくよく聞くので可愛いなと思います。
宮崎あおいが好きなので(*´∀`)
けど、由来はしっかりとあるんでしょうけど『あおね』『あおと』って読まれちゃうかなと思います。けど、ここで聞いたところで自分達が気に入った名前なので子供さんにも由来が伝わり気に入ってもらえるといいですねー!!
にこ☺︎
お返事ありがとうございます!
やっぱり読めないですか…(´-﹏-`;)
音って「いん」とも読めるのでいけるかな?と思ってましたが無理矢理感ありますかね?笑