はじめてのママリ🔰
まあ一応念のためってことでしょうね💦
産科によっては妊婦さん向けに接種してる医院もあるし、接種自体がダメはないです。
はじめてのママリ🔰
私も木曜にインフルの予防接種受けてきました💡
1人目妊娠中の時に産婦人科に事前確認したら全然構わないと言われたので、今回は聞かずに受けに行きました😅
同じく内科の医師には産婦人科に確認したか質問されましたが、「昔と違って今は予防接種ダメとかないから大丈夫ですかねー」って感じで普通にやってもらいました!
はじめてのママリ🔰mo
去年総合病院の産婦人科で打ちました。上の子の時は妊婦用のワクチンだったので確認せず打ってもらったら一般用のワクチンでした。総合病院割高なのに普通のじゃ意味ないやん!って思いました😂
接種自体は初期や後期もダメとも聞かないですし。
はじめてのママリ🔰
私もかかりつけの産婦人科に確認せずに小児科で子供と打ちました💉
12週の時です。
後から産婦人科の掲示板にインフルエンザ予防接種はいつうってもOKと書いてありました。
はじめてのママリ🔰
まっったく一緒の状況です😂
気にしたことなかったです。
基幹病院の産婦人科にかかってて、インフルのワクチンなら町医者で出来るしわざわざ基幹病院にかかる必要もないかと近所の内科に行ったら同じこと言われました笑
基礎疾患があって打てないとか、中には妊娠継続のために免疫を抑えるステロイド飲んでる人もいるから一応聞いたのかなって思ってます。
コメント