コメント
はじめてのママリ🔰
2人いますが、うちは使ったことないです😂
はじめてのママリ🔰
なくてもいいと思いますが、踏み台ないと最初から最後までずっと付き添うことになりませんか?🤔
自分でトイレに座ってこの位置にお尻座れば床に漏らさないとか覚えると思うので、自分で座れるようであれば必要はないのかもしれません。
ママリ
うちは2人いますが必買ってないので使った事ないです!
なので慣れてるから外出の時も普通に大人用にすんなりと座ってやってたしうちでは全く必要ない物でした!
はじめてのママリ🔰
2人いますが、うちは使ったことないです😂
はじめてのママリ🔰
なくてもいいと思いますが、踏み台ないと最初から最後までずっと付き添うことになりませんか?🤔
自分でトイレに座ってこの位置にお尻座れば床に漏らさないとか覚えると思うので、自分で座れるようであれば必要はないのかもしれません。
ママリ
うちは2人いますが必買ってないので使った事ないです!
なので慣れてるから外出の時も普通に大人用にすんなりと座ってやってたしうちでは全く必要ない物でした!
「子育て・グッズ」に関する質問
息子を自宅保育で育てています。 そろそろ保育園を考えていますが、息子が集団生活できるか不安です。 公園や遊び場などでは同世代の子や沢山のおもちゃなどを見るだけで大興奮で永遠走り回り、周りの子供にもすぐ近づき…
夜のおむつについて 夜用のおむつ、おすすめありますか? 夜用でなくても、吸収力の高いおむつあれば教えてください! ・9ヶ月、男の子、がっちり体型、10キロ ・今はメリーズMサイズ(明日からLに変更予定)
1歳1ヶ月の女の子の卒乳の仕方に悩んでいます。 旦那と離婚をし、保育園にいれる準備をしなければいけないので卒乳させたいです。 けれど娘は離乳食もそんなにたくさん食べるわけではないですし、なによりおっぱいへの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🥺