※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の七五三で、被布姿を残したいと思っています。神社でのご祈祷時、親の服装はカジュアルでも大丈夫でしょうか。パパの服装についても教えてください。

息子の七五三(3歳)のこと
もともとやる気がなかったのですが、やっぱり被布姿残したい&見たいと思い、ネットでチャック式のをレンタルして神社でスマホで撮影しようかなと思っています。
そんなに堅苦しく考えてなく、ご祈祷も子どもたちの気分が乗ってたらしようかなと思ったのですが…
もしご祈祷するってなったら、親はスーツとかしっかりめの格好でいかないと浮きますかね?😓
ちゃんとした(?)服は着ようと思いますがカジュアルめだとダメなのかなーと悩んでいます…。
パパは襟付きのシャツと黒いズボンとかじゃ浮きますかね…?

コメント

ふうしゃ

どんな規模の神社に行かれるかは
わかりませんが、わたしが見たのは
カッチリしてるご家族もほんのりフォーマル(ワンピースとか)の方も両方いらっしゃいましたよ☺️
でもコンビニ行く格好?みたいな人はさすがにいなかったです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    住んでるとこだと割と753行く人が多いとこみたいなので、やっぱりフォーマルめで行きます😂
    子ども追い回すのにワンピースとかヒールとかしんどいなあと思ったけどTPOもありますし…🫠

    • 10時間前