お子さんオムツ卒業してたのに、おねしょが始まったって方いませんか?こ…
お子さんオムツ卒業してたのに、おねしょが始まったって方いませんか?
この7月にオムツ卒業しました。夜もオムツなしで大丈夫でしたが、ここ3日間おねしょ始まりました🥲
まだ2歳だから仕方ないとは思っていますが、
せっかくオムツ卒業したのに😭と
少し残念な気持ちもあります🥲
環境は全く変わっていませんが、考えられるのは
気温が寒くなったからかなーと思っています💦
気温が寒くなったのも原因だと思いますか?
もし気温が原因なら暖かくしたら大丈夫なのでしょうか?
- ぱぴこ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
ぱやげ
うちの子は体調悪くなるとおねしょよくありました!
どこか調子悪いとかはないですか?
ぽぽ
オムツ卒業早いですね✨️
我が家は年中の4歳ですが、まだ夜のオムツ外れてません💦
一時期パンツで寝てたのですが連日おねしょが続き私もフルタイムで働いてるため夜中にシーツ洗ったり子供洗ったりするのがストレスになりオムツに戻しました。
少し前から寝る前にトイレ行く・3時間おきに起こしてトイレに連れていく、朝すぐトイレ行く。を意識しています。
最近はオムツも濡れなくなったのでそろそろパンツにしようと思ってます。
-
ぱぴこ
急に本人からトイレ行くと言い始めて、7月に卒業しました😌
お仕事してるのにおねしょ対応は疲れますよね💦私は専業主婦なので、いくらお漏らししてもきちんと対応しよう!と意気込んでいましたが、3日で疲れました(笑)
夜に3時間おきに起こして、ちゃんとトイレ行ってくれるんですか?🥹😳✨
すごく賢い🥹❤️
寝る前と朝1番は必ずトイレに行ってます💡夜間もトイレに起こすの頑張ってみようかな...🥹💡- 7時間前
はじめてのママリ🔰
下の子も同じ2歳で夜のおむつとれてとれた時は漏らさなかったんですが、漏らすのが続く日ありました!特にしんどいとかも寒いとかもなかったんですが4日くらいあって…
でもそこから今はもう漏らさなくなりました😊
-
ぱぴこ
そうなんですね😳今同じような感じです💦寒さはあまり関係ないんですかね?💦
夜だけオムツに戻そうかどうか悩んでいます🫠- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
まだ2歳なので失敗する日もあるかなと思って私はおむつに戻ったら嫌なので漏らしてもパンツのままにしてました😊
- 7時間前
-
ぱぴこ
分かります!せっかく本人がパンツがいいって言ってるのに、オムツに戻すのはお互い嫌だなって😭
パンツのままで頑張ろうかな...🥹- 6時間前
レン
上の子は寒くなるとおねしょしてました😂
寒くなってきたのも原因として考えられると思います。
-
ぱぴこ
そうなんですね😳💡
やはり寒いのも原因の1つですね💡
急に寒くって、冷え性の娘はずっと手足が冷たいです🥲
パジャマを厚手のものにしたり、
スリーパーなどで暖かくしたら、
おねしょ治りますかね?💦
どのように対策しましたか?- 6時間前
-
レン
うちの子の場合はスリーパーを嫌がり着せてませんでした。
おねしょは仕方ないとして、おねしょスカート(ズボン)を履かせたり、寝る前の水分補給を少なめにしたり、後はパンツの上からオムツ履かせてました。
何故か、2歳〜3歳頃はパンツの上からオムツ履くのがブームでした😂- 4時間前
ぱぴこ
体調悪くなったり、お薬を飲んだりしたらおねしょあると聞いたことあります💡
でも、めちゃくちゃ元気です🤣
でも、冷え性っぽいです💦