 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
こちら側は上手く行ってると思ってます、、、が、相手はモヤモヤしてる部分がある可能性も😣💦分からないですが。子どもの話は聞かれるまでしないですし、こちらからあえて触れることもしてないです!!
 
            はじめてのママリ🔰
不妊治療はしていない(と思う)不妊の友達がいます!
うまくいってます!仲良しです。友達がかなり頑張ってくれているのかもしれませんが。、
- 
                                    はじめてのママリ🔰 無理してほしくはないのでこちらも話題に気をつけようとおもいます 
 ありがとうございます- 7時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
友人がいま治療中ですが、私も子どもの話は聞かれるまでは自分から話さないです!毎日連絡取ってはいるので良好だと思ってます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それこそ毎日のように連絡とってる友達です(;.;)(;.;)(;.;) 
 私も話題きをつけます- 7時間前
 
 
            ママリ
私自身が不妊治療してましたが、子持ちの友達たちとよく遊んでました!😊
別の友人グループでは、
【不妊経験あり子あり】【高度不妊治療中子無し】【デキ婚子あり】の状況バラバラな3人ですが変わらず仲良しです🙌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そういう方もいらっしゃるんですね、、!年齢的に周りは結婚もまだな人の方が多いので、そういうお話を知れて少し安心しました🙇♀️ - 7時間前
 
 
            らるる
同じ時期にそろそろ妊活してるってお互いなって、二ヶ月後に私が妊娠しましたが
友人は一年以上かかってました。
その間は私からは連絡はあまりしてませんでしたね🥲
向こうが落ち着いた時に、連絡くれて子どもに会わせてって言ってくれました!
そのときに実はって色々ききました。
私から何言われても何話しても、妊娠して産めてるじゃんってなると思うから何も言わないけど、私でもいいから喋りたい、聞いてくれ!ってなった時はいつでも全力で受け止めますって伝えました!
その後私の2人目と同じ時期に妊娠出産し、今はママ友としても仲良くいい距離感ですね!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 その状況だと連絡しづらいですね💦 
 もし距離ができてしまったらゆっくり待ちたいと思います(;.;)
 同じようにママ友になれたらいいな🥲- 7時間前
 
 
            ままり🐈⬛
私が不妊治療をしていましたが、相手に子どもがいるのはおかしなことではないので、普通に遊んだり連絡とったりして関係性は変わらなかったです。
ただ、子持ちで集まろうの会みたいなのには、行かなかったです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 過度でない気遣いできるようにしたいとおもいます😊 - 5時間前
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
相手の思ってることはわかりようがないですよね💦
子どもの話も控えるようにしてみます
はじめてのママリ🔰
でも月1で2人で会っているので、良い関係が築けてると信じてます🥹✨