 
      
      
    コメント
 
            ママリ
保育の仕事してましたが、こども園や保育園だとよくある話かなと思いました💡
以前は仮装してきてね!家で用意してね!って感じだったのが、今はしてもしなくてもいいよとか、仮装のものは園で作ってみんなで着るってパターンが多くなってる気がします!
幼稚園だと制服があるのでしないところが多いように思います!
 
            ママリ
うちの子たちの保育園ではハロウィンの日はなんでもありですね😂✨
気合い入った子が多いです(笑)
園でもたくさん衣装用意してもらってるのでうちは毎年普段通りで行きますが!
今朝も送って行ったら小さなプリンセスがたくさんいるし、スパイダーマンの男の子集団が園内走り回ってて可愛かったです🤣
 
   
  
はじめてのママリ🔰
なるほど、こども園や保育園ではよくあることなんですね✨
仰るとおり転園前の幼稚園は制服があり先生方も普段通りだったので
今の園はかぼちゃのランタン作ったり色々していただいて感謝して居ます☺️