 
      
      帝王切開後の2週間検診で、公共交通機関利用が辛かったことについて悩んでいます。タクシー利用を考えたが費用が気になり、結果的に帰りはタクシーを選びました。車がないと不便さを感じました。
産んだ病院が遠く、帝王切開で傷も若干まだ痛むのですが、2週間検診の今日それでも公共交通機関で病院行ったらかなりしんどかったです😭
赤ちゃん連れて行かなくてよかったので自分ひとりならなんとかなるかなあと思ったのが間違いでした。
タクシーで直行すればよかったんでしょうが、タクシーだと5,000円〜6,000円かかるので不経済だなあと思ってしまい😂
帰りはさすがにタクシー乗りました…。
2週間検診、車なしにはなかなか過酷でした💦
- ママリ
コメント
 
            3人目のママリ🔰
公共機関利用の通院は医療費控除申請できるかと思います!
出産で医療費控除の確定申告の予定であればタクシーありかと思いました🙂↕️
見当違いなコメントでしたらすみません💦
 
            ちびトラマン
お疲れ様でした‼︎自分だけならって我慢しちゃいますね😭私も3番目が帝王切開だったので痛みを思い出します💦
今日はゆっくり休んでくださいね🥺✨
- 
                                    ママリ そうなんです〜、赤ちゃんいたら問答無用でタクシー!だったんですが、私一人なら…と思ってしまいました💦 
 ありがとうございます!今日はゆっくり休ませてもらいます🙏- 9時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
帝王切開大変ですよね…。お疲れ様でした!友人は旦那さんに休み取ってもらって送迎してもらっていたのでもし次があれば是非!!
ちなみにタクシーはよっぽどの事情(急な陣痛とか)でない限り医療費控除の対象外です💦
- 
                                    ママリ わー!タクシーそうなんですね💦 
 ありがとうございます🙏
 帝王切開ですが自宅ではそれなりに動けてたので甘く見てました😂
 やっぱりまだまだ無理は禁物ですね😣- 9時間前
 
 
   
  
ママリ
そんなことできるんですね😳
あくまで診療費と薬代かと思ってました!!
住宅の控除がしばらくあって、しばらく確定申告してないのですが、もし今年確定申告する年だったらやってみます!
ありがとうございます🙏