※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育園ママさん、お若いのにアルファード乗りが何人か。すごくないです…

保育園ママさん、お若いのにアルファード乗りが何人か。
すごくないですか?😳✨
残クレだとしても。
我が家は手が出せません💦
現在はNOAHを去年納車しましたが、
アルファードは頭を過りもしないほど、予算オーバーでした。試しに見積もりしてみましたが…
月8万とかでした。残クレでも💦
NOAHでも、高っ💦って思いながらの購入でした💦
ある程度旅行もしたいし、貯金もしたいし、
家のローンもあり、絶対買えないんですが💦
子は2人なのでNOAHで事足りてるんですが、アルファードクラスになると乗り心地も違いますよねーー😉♡
だとしても我が家は買えたとて、何かを諦めるしかないので無理な話ですが💦隣の芝はあおい、ですかね(笑)
私の車の買い替えも控えているので…現実問題無理ですが💦

ただのつぶやきですみません💦
わかってくれる方いますか?

コメント

てんまま

最近アルファード乗っている方多いですよね!稼ぎがあって一括か、相当長い期間でローン組んでいるかどっちかですかねー😊
私は大きい車運転するの苦手なので絶対買うことはないです🤣それなら2台持ちで、私だけcooper乗りたいです♥(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一括とか凄いですよね👏
    𝐂𝐨𝐨𝐩𝐞𝐫かわいいですよね♡同感です♡
    私も時々NOAH運転しますが…
    あの大きさでもビビってます(笑)

    • 6時間前
  • てんまま

    てんまま

    大きい車は見通しが良いから、走っている時は運転しやすそうです!!ただ駐車とか立柱とか怖いですー🤣
    アルファードよりNOAHやヴォクシーのほうが魅力的です♪

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

元々SUV乗ってて、ミニバンに変えようか検討したときに、アルファードにすると燃費悪いからガソリン台も今よりかかるだろうし、自動車税も今より高くなるって考えたら例え残クレやローンで買っても維持できないなって諦めました💦
代車で乗ったことありますが、やっぱり値段高いだけあって広いから車の中で子どものお世話普通にできたし、乗り心地良いし最高ですよね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家ももともとSUVでした🙂
    そうなんですよね、支払いもそうですし、維持費がバカにならない。
    凄いいいですよね👏
    私も3列目に乗ってびっくりでした!!

    • 6時間前
ままりん

どこにお金をかけるかかなと思います🤔
車にお金をかけたい人。
家族旅行に使いたい人。
子どもの教育費に使いたい人。
等など。
あとは先のことは考えず【今】な人もいますしね。

上を見るときりがないですが、本当に、私の周りもどうやって家計を回してるんだろう?旦那さんの稼ぎが多いの!?なんのお仕事してるの!?って人いっぱいいます😂

はじめてのママリ🔰

①ハリアー350万で購入
250万払って100万だけローン
2年半で280万で売却

②30アルファード(前の型) 500万で購入
ハリアー売却の280万+120万を払って100万だけローン
2年半乗って470万で売却

③30アルファード2台目(前の型) 500万で購入
前のアルファード売却470万+30万で一括購入
1年乗って530万で売却

④30アルファード3台目 500万で購入
2台目のアルファード が530万で売れたので手出し無し
1年で430万で売却(アルファード新型出たのでディーラー買取安くなってます)

⑤40アルファード(新型)630万で購入
前のアルファード売却430万+200万で一括購入
1年乗って680万で売却

⑥40ヴェルファイア(新型)730万で購入
新型アルファード680万で売れたので手出し50万のみ

って感じでリセール良い車乗って、ちょっとずつグレードアップしています。

車検も通す前なので、メンテナンス費用はほぼかかっていないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう買い方もあるんですね!!
    確かにそのママさんは
    ちょくちょく車乗り変えてるので、そういうことかもしれませんね!!🙂

    • 6時間前