 
      
      トイトレの相談にのってください🙇♀️2歳半の女の子です。2歳になった頃…
トイトレの相談にのってください🙇♀️
2歳半の女の子です。2歳になった頃からゆるく寝る前にトイレに誘っていましたがあまり乗り気でなく…ここ2,3週間でノリノリでトイレに行く🎶と便座に座ってくれることが増え、朝と夕食後と寝る前の3回は誘うようにしています。
保育園でも先週はじめからトイトレ状況をお伝えし、トイレに連れてってもらっています。
今週はタイミングが合えば、保育園も含めて1日1〜2回トイレで排尿排便できるようになってきました😊
これから寒くなりますが、休日はトレパンやパンツにステップアップしてしまった方が良いのか?悩んでいます🤔
躊躇する理由は、私がまだ若干悪阻が残っているのと、2月になると私だけ里帰り出産するのでその時に娘のメンタルが不安定になることが予想されています。
なので、そんなに焦らず来年育休中に頑張るかーなんて思っていたのですが、ちらほら成功することが増えてきたので、今ステップアップか…?と思い始めまして…
ちなみに今は1歳児クラスに通っており、来年進級までに完了しなければならないなんてことはありません。保育園は子どもの成長や親の方針を重視してくれる感じです!
皆さんなら今もうパンツ(トレパン含む)へステップアップしますか?もっと成功率高めてからパンツに移行しますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 2歳6ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私ならもう少し様子見ます🥺
お子さん、自分の意思でトイレ行く!と言って成功する事は何度もありますか?
うちは最近放っておいても自分の意思でトイレに行くようになり、オムツに出ることが少なくなったので、幼稚園とお出かけ時、夜寝る時以外は普通のパンツで過ごしてます。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
1回だけありましたが、基本はまだ無いです🤔
自分からトイレに行きたい!が言えて成功できるようになったのですね👏👏
オムツのままだと不快に感じずにこのままか?とも思っていましたが、もう少しトイレ成功率上がってからでも良さそうですね😊😊