 
      
      
    コメント
 
            ままり
うちも娘が一歳の時やられました(笑)
コンセントカバーをしてみたりしましたが、正直何をしても学習能力高すぎて無理でした😂
私たちがやってるように真似てやります💧
なのでちょっと出るだけでも鍵を必ず持つようにしました(笑)
ゴミ出しだけでも😂
 
            咲や
鍵を持ち歩くのが1番ですね😂
家にいる時は、この内側のサムターン、外せると思いますよ
- 
                                    はじめてのままり 間違い無いですね!それは徹底します! 
 サムターンっていうんですね!外せるんですか、調べてみます!- 5時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの玄関ドア(LIXIL)も上と下に鍵がついてて、下の鍵のつまみを取り外せるのですが、それは出来なさそうでしょうか??
 
   
  
はじめてのままり
もうそれは諦めるしかないですね😇
私は3歳の子対策に鍵は持ち歩いてたのですがみんなで外で遊ぼうと3歳の子と自転車を外に出した瞬間に閉められちゃって、まさか過ぎて完全にミスでした🥹
対策しても今後色々覚えて無駄ですかね🥲鍵は持ち歩くようにします笑
ままり
まさか過ぎますよね(笑)
うちも出かけるのにベビーカー広げに外でた瞬間ガチャっとやられました😂
そこからほんの一瞬でもまず鍵と携帯だけは持って出てます😣💧
はじめてのままり
私もそうします🥹