子育て・グッズ 1年生です。担任がクラスの生徒の休みや遅刻を把握していないって普通… 1年生です。 担任がクラスの生徒の休みや遅刻を把握していないって普通なのでしょうか? 今日娘が諸事情で学校を遅刻して登校しました。 私は学校のアプリに遅刻でチェックを入れました。 1時間の途中あたりに学校へ送りました。 娘が帰宅して話を聞いていたら朝遅刻して教室に入ったら先生が「今日休みだと思った〜」と言ったようです。 遅刻や欠席の時はアプリで連絡していましたが、担任まで連絡が行ってないのでしょうか? 最終更新:3時間前 お気に入り 1 アプリ 学校 先生 担任 はじめてのママリ🔰(6歳) コメント ドレミファ♪ 1時間ってのは一限目ってことですか? それなら授業始まってるのでわからないと思います😅 6時間前 はじめてのママリ🔰 すみません誤字です。 1時間目です。 授業始まる前に誰が欠席か遅刻かなどチェックはしないのでしょうか? 先生は、あれ?◯◯さんいないけどたぶん休みかな〜という状態で1日過ごすのでしょうか? 6時間前 ドレミファ♪ うちの学校だと7時半頃には送るとなります なので8時くらいに担任がみます 先生も忙しいので次見るとしたら中休か給食の時間でタブレット(パソコン)みるくらいですよ 間に宿題丸付けしたりして確認する時間ないです😅 5時間前 はじめてのママリ🔰 職員が確認するのは7時半〜8時10分の間なります。とアプリに書いてありました。 なので朝に担当が確認してから教室に行くのかと思っていました💦 なんで今日いないんだろ?とか先生も思わないもんなのですね… 5時間前 ドレミファ♪ 感染症も多い時期ですし連続ではないのであまり気にしないと思います😅 4時間前 はじめてのママリ🔰 それだとバスに置き去りにされていても帰りまで気付かれなさそうで怖いですね… ありがとうございました🙇🏻♀️ 3時間前 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・アプリに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ アプリ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
すみません誤字です。
1時間目です。
授業始まる前に誰が欠席か遅刻かなどチェックはしないのでしょうか?
先生は、あれ?◯◯さんいないけどたぶん休みかな〜という状態で1日過ごすのでしょうか?
ドレミファ♪
うちの学校だと7時半頃には送るとなります
なので8時くらいに担任がみます
先生も忙しいので次見るとしたら中休か給食の時間でタブレット(パソコン)みるくらいですよ
間に宿題丸付けしたりして確認する時間ないです😅
はじめてのママリ🔰
職員が確認するのは7時半〜8時10分の間なります。とアプリに書いてありました。
なので朝に担当が確認してから教室に行くのかと思っていました💦
なんで今日いないんだろ?とか先生も思わないもんなのですね…
ドレミファ♪
感染症も多い時期ですし連続ではないのであまり気にしないと思います😅
はじめてのママリ🔰
それだとバスに置き去りにされていても帰りまで気付かれなさそうで怖いですね…
ありがとうございました🙇🏻♀️