 
      
      2歳児の急な発熱、受診するべきでしょうか?朝はすごく元気で少し買い物…
2歳児の急な発熱、受診するべきでしょうか?
朝はすごく元気で少し買い物に出掛けて、買い物の途中で抱っこ〜となり帰りの車で寝てしまいほっぺが赤かったので車が暑いのかなと思いましたがお昼前に帰って熱を測ると39.5度。
お昼ご飯はうどんを食べると言うのであげると、いつもの半分程度ですが食べれました。
周りにインフル、コロナなどはおらず5歳の姉が火曜日に38.9度の発熱、翌日に三回嘔吐して受診していますが軽い胃腸炎のような症状ですぐに良くなりました。
明日から三連休なので受診しておいた方がいいですよね?💦
家に解熱剤等がありません。
- ママリん🦄(2歳2ヶ月)
コメント
 
            kokko
そこまで熱が高くて、ぐったり+解熱剤もないなら行った方がいいと思います🥺
 
            ままり
うちの子も2歳で昨日朝39度の発熱。最高で39.9まで行きました💧
下の子もその数時間後に39度の熱出し...🥲
咳と鼻水もしていたのでインフルだと思ってましたが今朝解熱しました!
ただ明日から休みになるしと、一応受診したら結果鼻風邪でした(;;)
この気温差で子供は体調崩しやすいみたいです...
もし心配なら一応受診した方が安心だとは思います!
- 
                                    ママリん🦄 コメントありがとうございます🙇♀️ 
 ご兄弟で熱が出て大変でしたね😢
 解熱されたとのことで良かったです。
 明日からお休みになってしまうので見てもらおうと思います。
 ありがとうございます🙇♀️- 6時間前
 
 
            🔰タヌ子とタヌオmama
熱って夕方から出ることが多いのですぐ行けるなら病院行きます🤔
解熱剤などがないと寝れないかもしれないし
食べ物よりも水分補給が重要なのでゼリーやOSワンを買いためる!
胃腸炎は感染力強めなので感染対策も買いに行きたいから病院行くかな😭
- 
                                    ママリん🦄 コメントありがとうございます🙇♀️ 
 そうですよね、まだ小さいし心配なので受診してこようと思います😢
 必要なものも買って来ます🙇♀️- 6時間前
 
- 
                                    🔰タヌ子とタヌオmama とりあえず薬と水分補給出来るものは用意して備えます! 
 夜間救急とか休日診療探すの大変だし💦備えあれば憂いなしです- 57分前
 
 
   
  
ママリん🦄
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね、見てもらって来ます💦